ニュース速報+

【大阪地裁】転勤拒否で解雇は適法、 NEC関連の元社員が敗訴 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2021/11/29(月) 18:17:43.63 ID:zvES28499.net
小学生だった長男の病気や母親の介護を理由に転勤に応じなかったことで懲戒解雇とされたのは不当だとして、NECソリューションイノベータ(東京)の元社員が同社に慰謝料100万円の支払いや解雇の無効確認を求めた訴訟の判決で、
大阪地裁は29日、転勤による著しい不利益はないとして請求を棄却した。

中山誠一裁判長は「(転勤命令は)業務の効率化や雇用の維持の観点から必要性があった」と判断。転勤拒否を理由とする懲戒解雇も「命令に応じない事態を放置すれば企業秩序を維持できない」として合理性があると指摘した。

共同通信
https://nordot.app/837978162201149440

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:35:00.21 ID:P2UcOX4h0.net

>>562
ええ?
そんな行き当たりばったりじゃそら下るばっかだろ。
当たり引くまで延々ガチャ回してるだけやん。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:02:56.78 ID:kX51Qznr0.net

育児でこんな判決が出たらだとフェミがうるさいけど。介護はスルーだからなw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:04:06.66 ID:+8BZSaMK0.net

>>686
さすがに宣誓はしないけど内示出たあとに拒否ったらクビだよ
内示出る前にゴネるならセーフ
まず通らないけどな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:19:15.47 ID:Sl6WNhgF0.net

企業「閃いた」

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:59:39.91 ID:2MIapmBU0.net

ネックはクビ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:46:43.08 ID:xLquM+FR0.net

>>908
俺3年テレワークだぞ
そもそも社員一人も出社しねーからオフィスもレンタルオフィス
仕事全員クラウドで管理

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:35:50.52 ID:xb9xxyRv0.net

>>16
アホラスシステム

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:12:16.63 ID:p1XhP9Hz0.net

>>421

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:18:12.30 ID:9X1/3uK00.net

>>489
都道府県の広さを舐めすぎ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:31:55.44 ID:Ppl6IcGu0.net

>>738
おい、うまいね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:59:09.34 ID:YDai6km00.net

原告は阿呆か?
転勤が嫌なら、転勤のない会社に就職しろ!

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:13:47.01 ID:ad7Z0vjf0.net

こんなの認めていたら自分も自分もってなるよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:18:40.56 ID:xLquM+FR0.net

>>765
そうだよ
国はずっとそうじゃん

高齢者は早くシネってずっと思ってるだろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:32:01.67 ID:LFxb3k9j0.net

これは従業員側が明らかにおかしい案件だったな
閉鎖する事業所に居続けようとしたり

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:51:28.40 ID:rr1NTtqP0.net

>>15
出向までは業務命令できるけど転籍は同意がないと違法なんだっけ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:15:37.46 ID:eBv60hhF0.net

控訴しろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:31:15.67 ID:H5wi5kx70.net

事情が本当ならちょっと可哀想だな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:01:36.43 ID:pfkicEZy0.net

>>339
降格しても論外ってこと?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:10:24.80 ID:OurFBhdT0.net

306 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/29(月) 18:55:46.22 ID:oJvtUUtc0
正社員は家畜
立憲に入れるやつは肉屋を支持する豚


   
 
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)

CIA日本支部の日本破壊エージェントが自民党

散々騙され裏切られても、自民公明+自民別動隊に投票する糞愚民


730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:10:18.76 ID:oJ9CCoPP0.net

>>201
元々無能だろこいつ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:44:07.14 ID:nNLmYJCK0.net

>>177
経営者側の能力が低いのか、何故?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:58:04.26 ID:uG0h2cIf0.net

COBOLとか言うやつのスペシャリストなら会社が現役復帰させたい気持ちもわかる
でも教養は良くない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:19:07.80 ID:6fIecdth0.net

馬鹿な判決。
自分が介護やらない輩は法曹界辞めて消えろ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:47:54.28 ID:P+qfOuuz0.net

この人は、SEをからリストラで雑用部署に移ってからそのまま過ごしたため、スキルも身に付かず転職もできないようになったんだな。
本人の選択にはかわりない。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:50:04.13 ID:7dX3nipP0.net

東亜ペイント事件は最高裁までいった

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:26:53.70 ID:qJPGgof40.net

つめてーよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:57:54.73 ID:P2UcOX4h0.net

>>285
海外だと事業所閉鎖と同時に解散よ。
使える奴に転勤の打診があって行くかどうか決めろって感じ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:04:51.29 ID:bgiPfJKV0.net

NESのひと、基本的にはテレワーク化してるよね?
特殊な部署なの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:26:22.55 ID:0NHRZGbQ0.net

こんなん昔からの判例あるんちゃうんか?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:04:43.50 ID:eMsLGCW00.net

>>346
いや、そもそも大阪人が川崎なんか知らんやろ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す