ニュース速報+

【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★5 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2021/11/29(月) 17:37:10.15 ID:K47pfI2B9.net
 手取り14万円──。毎月の給与明細を見るたびに、関東地方で暮らす会社員の女性(20代)は嘆息する。

「夢も希望も持てないです」

 就活に失敗し、大学を卒業後は塾の講師やパン屋のアルバイトなどで生活費を稼いだ。当時の収入は手取りで25万円ほど。普通に暮らせたが、安定した仕事に就こうと2年前にインターネットで見つけたのが今の会社だった。社員20人程度の建築会社の事務職。給与が低いことはわかっていたが、賞与もあるというので決めた。

 雇用形態は「正社員」。だが、賞与は「スズメの涙」程度だった。年収は300万円いくかいかないか。

「バイトしていたときのほうがお金はありました」

■外食せず服も買わない

 一人暮らしの部屋の家賃は6万円。生活を切りつめても赤字だ。学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、それを取り崩しながら暮らす。外食はせず、服も買わない。唯一の贅沢(ぜいたく)は月に1度、近くの銭湯に行くことだという。

「正社員なのに貧困って、おかしいですね」

 これまで「貧困」と言えば、非正規社員に多いとされていた。しかし、今や正社員にも貧困化が進んでいる。

 厚生労働省が毎年実施する「賃金構造基本統計調査」を元に、賃金に詳しい都留文科大学名誉教授の後藤道夫さんが、従業員10人以上の企業を対象に「最低賃金+α(プラスアルファ)」より下で働く正社員が2007年と20年でそれぞれ何%を占めるかを試算し、比較した。

 最低賃金の1.1倍未満で働く人の割合は07年の1.5%から20年は3.8%、同様に1.2倍未満は2.4%から6.9%に上昇した。1.3倍未満まで広げると4.1%から11.7%に増えた。

 また、中所得者層より上の収入の正社員も減っている。年収400万円以上の35〜39歳の男性正社員の割合は、1997年の約8割から17年には6割にまで減ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaba91c5969a337da8b16578aa65a187622a8a2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638165607/

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:23:49.51 ID:knj35kWY0.net

>>23
その年功序列終身雇用を前提にした低賃金と、米国型成果主義のハイブリッドで、低賃金で不安定雇用というシステムを作り出したのが日本

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:50:20.52 ID:YUdbKWCu0.net

>>395
ちゃんと嫁
正社員で年収300行くか行かないか、って書いてあるだろ
280〜300じゃね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:48:15.87 ID:pHc7Rxw60.net

集団自殺したい

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:18:54.60 ID:3vaap1Mr0.net

>>210
保険と税金引いたらそんなもんだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:15:50.65 ID:1uUde8e/0.net

派遣制度辞めりゃいいのに
悪害でしかない
はよベーシックインカムにするべき
自民党のままじゃ不景気加速する
取り返し付かなくなる前に

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:23:35.70 ID:KOOsPUO50.net

>>214
半分じゃなくて大多数ね。
大卒50%のうち偏差値60以上は15%ね。

要するに、世の中の9割超は頭が悪いと思った方がいい。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:19:47.25 ID:YodnSrH+0.net

>>534
ボーナスも雀の涙どころか
結構出てるでしょ?年収300あるし

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:15:51.40 ID:1jKyFmFf0.net

こういう取材対象が匿名とか絶対創作だろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:11:23.12 ID:BQeLNSM+0.net

>>376
要員とか言ってないでヒラリーマン以下で全部平らにならせばいいだけでは

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 21:21:46.76 ID:vJTQLnqG0.net

厚生年金や保険入ってる正社員ならいいでしょう
いい年こいての派遣やバイトはクズしかいないし
なんと言われようが、賃金低かろうが誇り持て
職業人として信念持って立派に務めてれば人として評価されるから

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:55:56.94 ID:pJwD7YeU0.net

>>411
祖父親がやってきたので
幼稚園のお年玉からAAPL、MCD、AMZNなど買い
AAPLで200 倍
昨年買ったKRUS米国くら寿司が先日で15倍

この利益で不動産投資希望

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:19:04.09 ID:ruvDJIsr0.net

地方だと9時〜18時勤務、週休二日制(隔週土曜日と祝日は出勤。年休90日)で月給15万、残業月30時間(残業代は上限1万)、ボーナス寸志
これが割と普通だからなぁ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:14:02.24 ID:hfRYc+hV0.net

女だったら金持ち男を捕まえたらいいだけじゃないか
派遣のおっさんなんか詰んでるぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:31:28.49 ID:BQeLNSM+0.net

>>197
業界にもよるがそのボーナスを捻出するためにバイトなど非正規からくすねたものを流用してるわけで

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:44:50.90 ID:p1XhP9Hz0.net

>>635
そう思うだろ?
今の20代ってめちゃ金持ってるぞw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:19:59.91 ID:e8v6Ve6R0.net

この娘色々と突っ込みドコがあって笑えん

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:04:01.73 ID:yuN/grf40.net

25年前に高卒で電話工事の中小に就職した友人は
額面14万だと言ってたな
手取り11万ぐらいか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:28:33.79 ID:8g87wbDF0.net

学卒時の好不況で一生が決まる日本は異常。
新卒終身雇用が諸悪の根源なのはみんな判っているが
中高年正社員に配慮する政治家には改められない。
小泉政権ですらそうだった。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:29:47.84 ID:t9JPfo9g0.net

どうせ大学に行くなら薬剤師か看護師か保育士の資格をとっておけに尽きる。
稼ぎたいなら一般事務はすぐ辞めた方が良い。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:11:53.63 ID:GMKXUF/y0.net

>>166
詳細は把握していないが
手取りで40万はあるかと(大学時代は50万超えていた)
3階建ての一戸建ての慎ましい生活

たま〜に海外旅行(年に5回)
たま〜に綺麗なお洋服

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:46:58.85 ID:6An6bfAT0.net

月1度の銭湯(ソープ)

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:59:31.35 ID:dq6o9TPHO.net

>>1
工場で働け。
残業もあるが(今日も2h残業)、
手取りで20万以上はあるよ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:22:52.81 ID:L7kpP38t0.net

銭湯って600円くらいかかるだろう。
それならAmazonプライム契約して映画見まくった方が有意義だと思うけど。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:30:11.28 ID:Fo3aYcWu0.net

汚パンツ売った方がよさげ

496 :ハイネッケン!!:2021/11/29(月) 19:09:01.05 ID:GMKXUF/y0.net

ここにいる雑魚は

「The last thing I want = くわばら」のニュアンスさえ理解出来ない(笑)

ニュアンスさえ分からない表現など、頭をどれほど捻っても出てこない

だから私が勝ち続けるんだよ ね、hirox46

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:46:17.42 ID:zMk73Ifx0.net

>>367
バカが肉体労働やると
労災で死んだりするからやめとけ
バカはナマポ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:57:25.85 ID:bAPbWIQ50.net

>>1のような人の支持政党ってどこですか?もしかして自民党?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:08:46.80 ID:GrhZehbZ0.net

おまえらが精子だったら卵子の近くに行けないどころか、膣の中どころか、ティッシュにも出されないでエロ本のページに引っ付いるほど生存競争弱そう

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:30:04.24 ID:iJWos5af0.net

>>1
バイトで300万は無理だろ
何してたの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:05:22.69 ID:oyKhV68f0.net

女の事務員ならそんなもんだけど、男だときついな。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す