ニュース速報+

【経済】日本のGDP 民間予測を大幅に超える悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」 [スダレハゲ★]

1 :スダレハゲ ★:2021/11/28(日) 17:43:04.06 ID:Iu1cLYJC9.net
GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」
https://www.asahi.com/articles/ASPCH3JQKPCCULFA020.html

内閣府が15日公表した2021年7〜9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4〜6月期)比0・8%減、年率換算では3・0%減となった。マイナス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が低迷したことが最大の要因だ。個人消費と並ぶ内需の柱の設備投資も、年率換算でマイナス14%超となり、GDPを押し下げた。

民間エコノミスト37人の事前予測の平均値は年率0・56%減で、市場の見方よりも大幅に悪かった。

項目別に見ると、政府支出を除く内需の主要項目は軒並みマイナス成長だった。個人消費は前期比1・1%減と、2四半期ぶりにマイナス圏に沈んだ。7〜9月は感染力の強いデルタ株が猛威を振るい、ほぼ全期間を通じて全国的に宣言が続いた影響で、夏休み期間中の旅行や宿泊、飲食などが低迷した。東京五輪・パラリンピックもほぼ無観客での開催で目立った経済効果はなかった。

家電販売などを押し上げたコロナ下での「巣ごもり需要」の一巡に加え、夏の気温が低めに推移し、エアコンなどの販売が振るわなかった。自動車の生産が落ち込んだことも、消費の減少に追い打ちをかけた。

世界的な半導体不足に加え、日本メーカーの部品工場が点在する東南アジアで感染が広がり、十分な量の部品が届かなかった。引き合いは強いものの売れる車がなく、販売台数が減った。こうした「耐久財」は前期比13・1%減、年率換算で42・9%減だった。

設備投資も、自動車などの減産が波及し、前期比3・8%減と、こちらも2四半期ぶりのマイナス。年率換算では14・4%減となった。デジタル化を進めるためのソフトウェア投資など底堅いとされる業界はあるものの、工作機械などへの投資が一服した。

米国や中国などの経済成長が鈍化した影響を受け、輸出は2・1%減、輸入は2・7%減だった。輸出は5四半期ぶり、輸入は4四半期ぶりのマイナスだ。輸出から輸入を差し引いた外需全体では、輸入の減少幅の方が大きかったことで0・1%増となり、かろうじてプラスに寄与した。

一方、政府支出は公費で進められている新型コロナワクチン接種や医療提供体制の強化に伴う支出が増えるなどし、1・1%増えた。

名目のGDPは0・6%減、年率換算で2・5%減だった。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:04:07.22 ID:59Byaojq0.net

自民党案。

1億総活躍社会なので
70歳定年化を推進。

70歳まで元気で働ける国作り。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:03:42.63 ID:4CHVukar0.net

増税するけど国民には還元しねーぜ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:11:05.98 ID:2pxxCITm0.net

>>432
そのレスの目的が分からない
「民主党政権の時はもっと財務省の言いなりになってたんです、悪いのは財務省であって自民党ではないんです」
って言いたいの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:23:50.25 ID:rA3gDoIb0.net

おまえら食うに困ってるか?失業したか?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:26:10.00 ID:HD3bFKRx0.net

>>797
クソなのは文系大卒で中抜き仕事しか
できない我々日本国民なのですよ
自ら反省しましょう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 17:51:40.37 ID:+XQdwEpH0.net

まず借金積み重ねるのやめろや なんで収入もないのに借金膨らませてんだよキチガイ自民党

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:21:29.67 ID:c4HkEpY00.net

これから日本でもオミクロンが流行るのに
このザマだからな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:11:26.84 ID:SzDX4Zb80.net

そろそろネットでシナチョン探すより財務省にシナチョンがいることを疑った方がいいレベル

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:19.45 ID:vADtzJpG0.net

もう自分が儲かるより上級が大損する方が嬉しいから早よ終われや

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:55.09 ID:rOdslZ1D0.net

もともとバブルから30年間ずっ〜と
積立消費して誤魔化し続けてんだから当然だろ

そのくせ良くなりつつある、好景気だなんだと嘘しかついてねえし
その内容をもとにクズ公務員が都合いいデータだけで自分たちの給料増やし続けたんだからな

だから税収増えてんのに支出のほうが増大し続けてるし
三セク時代からこっち投資も大失敗して損ばっかりで補填もできてねえ
さらに増税とかキチガイやってんのに責任も取らずにのうのうと居座る老害と日和見ばっかり

公務員と独業の人間は全員無償で働くか全部後継に引き継いでから一匹残らず家族も一緒に死ね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:01:23.82 ID:UKawCFmA0.net

>>261
感染を気にせず経済を回せば一億総コロナ自宅療養生活だろ
やだよ、君だけ病院に行くな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:12:00.56 ID:MfbY/zBz0.net

>>12
国民の3割に楯突くよ
自民党は道具でしかないし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:03:30.29 ID:sxhiym/z0.net

>>307
公務員なら安泰だな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:09:34.64 ID:37D9k9lJ0.net

上級老人の資産を減らさない為だけに国が動いてるから仕方がない

941 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/11/28(日) 18:28:53.50 ID:IgD5G5Uj0.net

>>921
食い物興味ない、数万するCD聴いて粗食る方がいいね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:02:42.92 ID:yn0jeGkp0.net

>>307
この国を没落させることに関しまして
ますますのご活躍をご期待しています。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:20:52.30 ID:qh+ySzV10.net

水道光熱費と生鮮食品の消費税は無くすべきだわ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:09.96 ID:Frdl8ld50.net

>>891
もう終わり→☓
30年前に終わっている→○

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 17:53:04.11 ID:KqNzg26T0.net

人口減少社会ですし
普通に考えたらGDP毎年減ってくよね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:19:33.32 ID:Q9Q6SUwL0.net

組織中心が個人中心になっただけや

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 17:59:19.00 ID:3BUJi6lM0.net

日本はもうオシマイだよ
これからは韓国の時代

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:14.91 ID:N75z81g90.net

んんっw
これはスタグフレーション到来を予感させるスダレハゲフレーションですなwww

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:23:27.59 ID:Frdl8ld50.net

>>692
納めた額より貰えるアホな年金制度と、一律で補償が受けられないのに、一律で納めることを余儀なくされる馬鹿な消費税が国を衰退させた

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:17:05.19 ID:vYMJfNKU0.net

>>578
熱狂的支持ってのは違うんじゃない?
変化に耐えられる余裕がないからゆっくり茹でられるのを我慢してるだけっつーか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:09:02.73 ID:IrN8I8fg0.net

>>450
3年で中国に吸収されるな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:26.06 ID:dGWbkaDo0.net

>>1
もう先進国とは言えなくなったよなぁ…

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:29:26.06 ID:dGWbkaDo0.net

>>1
もう先進国とは言えなくなったよなぁ…

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 17:52:24.13 ID:LTbhHWFD0.net

今後年末に向けて寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任」www
これらの間接的影響で「可処分所得減少、民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇

「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www

その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www
なんなのこれwwwwwwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 17:53:52.55 ID:QhjOJ3Bv0.net

政府の予測なんて常に不可能の実績

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 18:28:26.87 ID:nJfkuocM0.net

政府に見捨てられたから
節約第一自己防衛!

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す