ニュース速報+

太陽光発電手がける会社代表ら約1億2,500万円脱税の疑いで逮捕(東京地検特捜部) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/11/30(火) 12:37:49.94 ID:vFX2jfKW9.net
※NHKニュース

太陽光発電手がける会社代表ら約1億2,500万円脱税の疑いで逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367701000.html

2021年11月30日 12時31分

太陽光発電の事業を手がける東京の会社の代表らが、会社の売上げを過少に申告し、およそ1億2500万円を脱税したとして、法人税法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

逮捕されたのは太陽光発電の事業を手がける、東京 中央区の「JSOフロンティア」の代表取締役菅沼栄容疑者(57)と、会社役員の中津史郎容疑者(61)の2人です。

東京地検特捜部によりますと、菅沼代表らは平成30年度の会社の売上げを過少に申告し、およそ1億2500万円を脱税したとして法人税法違反の疑いが持たれています。

特捜部は30日午前から会社など関係先を捜索しています。

特捜部と東京国税局査察部は、捜索で押収した資料を分析するなどして、資金の流れの解明を進めるものとみられます。

特捜部は2人の認否を明らかにしていません。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:00:08.44 ID:bnFWUomF0.net

パネルの設置業者にマトモなの少なそう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:38:53.49 ID:IvJE6qo10.net

結局儲けた金が回らんってそういうことなんよな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:43:55.03 ID:qyBXVvvc0.net

>>5
これなんのコピペ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:52:59.16 ID:0Mj1LjO90.net

太陽光発電というより本業はホテル事業っぽいな

> JSOフロンティア
> jsoフロンティアはホテル事業をはじめ太陽光エネルギー事業、
> エンターテイメント事業、映画製作など様々な事業を展開している企業です。
http://blog.jsofrontier.co.jp/

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:06:24.48 ID:Xh8xsy/L0.net

エコロジー犯罪

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:38:30.94 ID:EeRUyaV50.net

安倍が悪い

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:48:57.96 ID:oBDFcndA0.net

>>11
ついでに億を越えないとニュースにならんよ。
※越えたから絶対なるとも限らない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:49:41.96 ID:RsmykVSl0.net

>>14
山だらけで雨の多い日本は太陽光発電は根本的に向いていない。
太陽光発電は砂漠のような未利用の平地の多い国に向いている。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:54:43.67 ID:sRTqPtQp0.net

電手

バチバチして痛そう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:56:18.67 ID:jf7jhJnb0.net

>>9
誠意とは何かね?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:31:40.69 ID:+uOVzWit0.net

儲かるんやなあ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 14:07:50.47 ID:kcdINR8q0.net

いつまで太陽光パネル形変わらないんだよwww無能だなwww球形にしろよwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:42:39.15 ID:aJbnN+x60.net

こういうのって1億2500万円の収入にかかる税金を払わなかったのか、税額1億2500万円を納めなかったのかどっちですか?

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:38:08.24 ID:2Q66QOf40.net

ソーラーないよ!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:48:10.75 ID:qgK/F3+B0.net

在日?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:38:27.52 ID:aURaLe/B0.net

立件民主終わったな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:29:25.60 ID:AFVpI9AJ0.net

この手の会社は中韓がらみが少なくない
日本のインフラを乗っ取るのを協力する議員も少なくない
政治主導で民間化された水道行政は、かなり乗っ取られていると思われても仕方ない
電気行政は国が責任持たないといけないのにそのが逆をするのが現職の政治家

来年の参議院選挙も、今年の衆院選とおなじ方向になるように団結頑張ろう!
現職をけせば日本は良くなる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:39:04.64 ID:k0PVyoa50.net

>>3
始まってもいません

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:57:58.78 ID:/0yhLXhD0.net

>>23
在日だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:54:41.37 ID:rIQ2PKPJ0.net

環境ヤクザおすすめの太陽光発電

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:49:35.40 ID:nKRpydfU0.net

>>11
税額1億2500万だね

そこに加算税20%乗って
さらにそこから35%乗るから
約2億円のお支払いw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 22:34:44.13 ID:atw8qje1O.net

茂木や徳井よりも下級扱いwwwwww

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:58:39.54 ID:1GEyiBQs0.net

東京地検特捜部=CIAに目を付けられたら終わりだからな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:44:57.65 ID:nKRpydfU0.net

インスタとTwitterあるから見てみたら
おもくそ韓国絡みで草

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:38:57.76 ID:RwmfeVKI0.net

やっぱ太陽光発電なんて詐欺商品を売るやつはクズなんだな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:46:43.09 ID:oBDFcndA0.net

>>11
納めなかった

5 :2回感じちゃう:2021/11/30(火) 12:38:41.79 ID:ci+xkYlF0.net

まず、僕の出身中学高校と東工大の違いは、

・ヤンキーがいない
・先生に喧嘩を売らない

その他、東工大生の特徴は、

・基本まじめで頭がいい
・野心がある
・リア充:普通:ヲタ=1:3:6
・必修授業以外は結構さぼる
・授業中寝る
・UNIXを使いこなす人=カッコいい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:54:45.13 ID:9iiceHFJ0.net

儲からないと言ってた奴は大嘘つきだったんだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:45:00.07 ID:kpqP+LEd0.net

日本の太陽光発電は業者がイメージ下げてる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:42:22.90 ID:3mDIVqVJ0.net

セクシー

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す