ニュース速報+

10万円給付、歓迎と疑問 「働く貧困層が対象外」―支援団体、下支え拡充要望 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/11/15(月) 05:37:53.21 ID:NUIptnq29.net
 18歳以下への10万円相当の給付などを柱とする政府の経済対策が19日、策定される。新型コロナウイルス禍で、子育て家庭や生活困窮者の支援団体は「ありがたい」と歓迎する一方、「1度の給付では解決しない」「ワーキングプアが排除された」など懸念の声も上がる。

 自民、公明両党は親の年収が960万円未満の18歳以下を対象に、年内に現金5万円、来春までにクーポン5万円分を支給することで合意した。

 子育て家庭の貧困対策に取り組む認定NPO法人「キッズドア」(東京都中央区)の渡辺由美子理事長は「困窮世帯はその日食べる物がなく、年を越せない。年内の現金給付はありがたい」と評価。約9割の世帯が対象となるが、「収入が途絶えた人もいて、クーポンで家賃は払えない。困窮者に絞った方がよかったのでは」と指摘する。
 同法人が9月、食料支援した723世帯の経済状況を分析したところ、75%が年収200万円未満だった。渡辺さんは「10万円給付で解決する問題ではない。児童手当を高校卒業まで延長するなど恒久的な制度の改善に踏み込む第一歩にしてほしい」と注文した。
 「子育て支援か困窮者支援か、マイナンバーカード普及が目的なのかはっきりしない」。困窮者を支援する一般社団法人「つくろい東京ファンド」(中野区)の稲葉剛代表理事はこう話す。経済対策には住民税非課税世帯への現金10万円給付も盛り込まれる予定だが、「東京23区の場合、単身世帯で年収約100万円以下が対象。年収100万〜200万円で暮らすワーキングプア層が排除されている」と懸念する。
 コロナ禍で貧困の裾野は広がる。厚生労働省によると、生活保護の8月分申請件数は前年同月と比べ10.0%増えており、稲葉さんは「非常に深刻な状況が続いている」と危機感を募らせる。その上で「一律給付し、富裕層に課税強化するのが迅速でいい」と提案し、「生活保護や住居確保給付金など従来のセーフティーネットを強化しないと貧困拡大に対策が追いつかない」と訴えた。

時事通信 2021年11月14日07時13分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111300419&g=soc
★1 2021/11/14(日) 10:07:25.30
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636892886/

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:54:05.68 ID:PwnRME+70.net

>>595
そもそもなぜ10万もらえないくらいで発狂する連中が自民党を支持するのかという問題

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 14:41:38.37 ID:836QIgBL0.net

働く貧困層は、1回の10万なんて意味がない
毎月10万だろ、貧困なんだから
財源は金持ち、宗教、財団社団法人、イージス艦と公務員給料半分

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:58:39.75 ID:73J7ECo+0.net

公務員利権がそのまま弱者救済利権になってるんだろうね。

だから日本の左翼は支持されないんだよ。

1021 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 15:23:07.30 ID:PsEbXph20.net

岸田はよくわかってる
働く貧困層より少子化くい止めるのが先

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 12:49:32.32 ID:NlhKkGrO0.net

>>416
一番の富の再分配の逆行は、公務員が課税で国民から奪うことだろうが!!

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 21:33:09.65 ID:OuThIidk0.net

>>686

人類は誕生以来、過酷な宿命を負わされている。

それは「世界・人類の平和」などとは真逆の「淘汰される宿命」であるということだ。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jbpress.ismedia.jp/articles/amp/59962%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

なぜ、57歳母と24歳の息子は死んだのか〜「八尾市母子餓死事件」の調査のため、八尾市に

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_6035c9d5c5b62daa0bff1773/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

そうだ!

これからは弱者は問答無用で淘汰される時代だ!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:23:00.06 ID:98Oy0FRS0.net

岸田なら話を聞いてくれるかもよ
まあ聞くだけで財務省の言いなりしかできないけどな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 06:28:04.57 ID:RS6XdVld0.net

>>975
小泉や菅みたいな有能だった総理ほど、ねらー人気はない。人気なのは金融緩和しかやってない無能な安倍。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:22:14.94 ID:IlqStg0j0.net

>>10
世間知らずって生きるの楽でいいな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 16:59:19.79 ID:Jd7qhMAJ0.net

>>620
今までの?
飲食で子持ち非課税とかいたらヤバそう

1日6万×1年、持続化給付金200万、子供手当増額、家賃補助?、給付金10万×人数、2回目の持続化給付金250万(予定)、給付金10万×子供の数(予定)

なんか他にも色々ありそう。
でも課税対象の給付金で、後で税金たんまり来て死にそうだな。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 00:33:17.23 ID:EW2ZU87Q0.net

全額現金給付にしたら中抜きできないもんなw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:51:30.34 ID:yB7e3nHu0.net

>>262
何も知らんならレスしないでいいよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 16:01:08.93 ID:qtbhTdGQ0.net

>>584
ちげーだろ
今まで政権になってきた自民が見て見ぬフリをずーっとしていた
教育現場では中小の義務教育では30人クラスに4ないし5人は知能指数が90以下とずーっと言われていた
で、この人たちは真っ当な考え方できないので将来貧困層におちるか犯罪者になるしかないと指摘されていた
戦後、ほぼ全期間、政権を担っていた自民党が放置してたんだよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 04:49:23.38 ID:XYX3K+qH0.net

国民年金の徴収半年分、国が肩代わりで頼む。
公共料金の支払いが、クーポンとかポイント払いできないから
一番困るわ(´・ω・`)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 23:02:41.89 ID:qrrGnZMg0.net

コロナは皆んなに影響を与えたんだから国民全員に支給するのが当たり前だと思うぞ。お金の問題は公平にしないと禍の元だ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 14:34:17.01 ID:LRnIRt+C0.net

えw本当に同一人物?w

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:14:21.55 ID:BCaAWIU40.net

1日12‾15時間労働で月給手取り13万円…バス運転手の悲惨な現実 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636869764/

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 13:37:00.26 ID:urkzc5vv0.net

本当に年収100万〜200万世帯を切るとか、自民党は貧困層を助けるつもりはないんだろうか

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:29:03.91 ID:Is44mNma0.net

>>72
んだから、経済政策に関して山本太郎以上の議員はいないって話だろ?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 00:02:58.51 ID:tJzPQJEN0.net

>>785
非正規の給与なんて、法律上仕方無く払ってるもんだろ
好意的に考えても、仕事やらせるための最低限の栄養と睡眠を確保するためのメンテナンス費
お母さんじゃないんだから
業績あげたご褒美に賞与あげたり
ましてや、会社を辞めた後の老後のために退職金出したり
そこまでする義理はないんじゃないか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 15:52:01.61 ID:/gfkeeFS0.net

国会議員は1日だけでも100万の文通費もらえるのに

国民給付金は所得制限ですか?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:49:55.80 ID:rmETIXF90.net

非課税世帯の大半が年金生活者かナマポのどっちかなのでは

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:32:06.45 ID:dB+2iTn60.net

>>247
誤魔化しこそが目的なんだから、こうすることが正しいことなんだよ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 07:13:05.67 ID:O/G2LIls0.net

>>133
13万じゃ、すでに
他でもバイトしてないと
暮らしていけないだろうから
時間的にも無理だろうなあ。

コンビニバイトの人たちとか
だいたい他にも掛け持ちしてるよね。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 15:47:26.66 ID:+wnFQo0p0.net

>>561
自民党は財政規律論者になるよ
何でか?

自民党本部所在地が国有地って話

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 06:10:10.00 ID:+GAuxwqL0.net

>>32

いっつも同じ小汚え畳背景に

エクセルで偽造した書類画像貼ってるレス乞食なんなん???

偽造技術の練習????

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 16:44:07.84 ID:Jd7qhMAJ0.net

働く貧困層も対象だから問題無いだろ。
子供いない奴は無価値だから知らんよ。
960万超えてる人は10万ぐらいでごちゃごちゃ言わんで宜しい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 10:14:06.43 ID:zDblJZbw0.net

>>277>>284
こういう日本の現実を知らない世代ガチャの人達に現役世代が吸われてる事をお忘れなく

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:12:51.17 ID:KA3iAvYy0.net

令和になっても働いたら負けみたいなことやってるようじゃ終わってるわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 07:30:31.07 ID:dB+2iTn60.net

>>167
確かに頭が悪い、子供にしか配らないなんて頭悪すぎ。あ、クーポンやポイントもあるんだっけ?やっぱり頭が悪い

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す