ニュース速報+

ドコモショップ、フィルム貼り付けサービスを12/20開始 docomo select保護フィルム 1100円/回 ★2 [速報★]

1 :速報 ★:2021/11/25(木) 18:49:11.38 ID:BtntqZ+H9.net
ドコモ、フィルムの貼付代行サービス開始と初期設定サポートの内容変更を発表
的野 宇2021年11月24日 16:42
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1368711.html

フィルム貼付サポート
 ドコモショップにて購入したdocomo selectの保護フィルムの貼付作業をドコモショップスタッフが代行するサービス。12月20日より全国のドコモショップでサービスを開始する。

 一回あたりの利用料金は1100円。支払いは「定期請求合算払い」または「ドコモショップ店頭での現金払い」に対応している。

 なお、ドコモの回線契約がないユーザーも申し込める。

2021/11/24(水) 23:55:46

前スレ
ドコモショップ、フィルム貼り付けサービスを12/20開始 docomo select保護フィルム 1100円/回 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637765746/

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 23:10:26.24 ID:T6O5jB6E0.net

ガラスフィルムは簡単に欠けたり割れるよね。あれなら張らない方がマシだと思う

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:44:11.12 ID:vucFEUSH0.net

>>1
高いけど2年保証でもついてるのか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 20:37:07.31 ID:ulzjHyeT0.net

>>87
写真撮っとかないと何されるかわからないな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:52:10.77 ID:YFtYbxZZ0.net

そして感染再拡大w

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:36:08.35 ID:oeq0bYH30.net

>>100
機種変ならネットでええやろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 23:01:15.88 ID:14j/ikoI0.net

全裸で一年使ってるけど傷一つないぞ
どんな雑な使い方してんだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 20:37:01.18 ID:UahDeKkM0.net

やっす
3000円くらい取れよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:45:54.56 ID:aI0wJVj20.net

ドコモショップ常連の高齢者や地方民多そうなスレ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 20:28:31.58 ID:+OBWszTH0.net

>>165
人じゃなくてカッパがやってるんだぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 05:27:29.48 ID:zV4oekZj0.net

>>10
これだから低所得者は

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:31:00.31 ID:56TaV8v/0.net

>>91
au店舗で依頼した時
「空気入っても保証しないが良いか?」
って言われたわ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 23:47:54.02 ID:u8wW+d850.net

おいらが500円で貼ってやるよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:41:16.95 ID:oeq0bYH30.net

>>110
嫁がドコモだけど
近所のDS完全予約制なんよねw
飛び込みだと数時間待ち

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 03:22:56.85 ID:en8RZDB30.net

>>69
それは捨てられなかった最後の大事なプライドだ、とっておけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:57:44.34 ID:CuogtJ/A0.net

今は頼めば無料でやってくれるよな
docomoは高いんだからそれぐらいサービスに含まれてる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 01:43:09.02 ID:5bQy7SsM0.net

>>272
お前フィルム貼りに何十分かけるつもり?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:16:24.96 ID:h7IIJ1+A0.net

>>7
それ何回か試したけどダメだったな
どこから入ってきたのか知らんがちっこい誇りが1つ入ってた
水道から水を出しながらやるってのも同時に実行したんだがなあ・・・

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:55:12.21 ID:uD3S2pta0.net

9Hのフィルムが大体1000円とかだし安くね?
これっフィルム込みなんでしょ?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 14:16:09.81 ID:Q3Ll2yo10.net

>>196
あれはあくまでガラスの強化用で、フィルム貼りたい奴は
さらに上にも貼ることを想定してる設計だぞ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 01:32:39.53 ID:uzYf8Joz0.net

>>333
ほんとこれ。コーティング系ガード系はほんとこれ。
新品に更にコーティングかけるとかお前ソレ最初からやれよっていうね。
ユニット洗面台のコーティング、最初のうちにコートすれば汚れが染み込みません!ってさあw最初から染み込まないように作れないのかよっていうね。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:25:01.56 ID:JpDybXd+0.net

>>7
それ以前に4層構造になってて位置ズレ防止(何度でも貼り直せます)を貼り直そうとしてシワシワになって1500円パーになったぞw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 20:51:27.95 ID:vw2+xGbv0.net

セコい商売スタート

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 23:08:46.91 ID:1bkHFYSO0.net

謎の縮れ毛一本サービスですね!

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 01:22:46.04 ID:WHXE7P/l0.net

>>257
お前がバカだから分からないだけだと思うぞ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 19:48:54.09 ID:ibHDA6Qf0.net

>>125
枠付きの買うだろ
お前、失敗するの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:58:36.94 ID:SIZNvkfW0.net

フィルム貼り機 1,500円

これで失敗しらず? スマホの“液晶保護フィルム貼りお助けマシーン”誕生
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/09/news101.html

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:51:17.12 ID:VId57Ybg0.net

ドコモショップで買ったフィルム+貼り付け手数料

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:55:19.26 ID:wjqXlvrH0.net

絶対にガラスコーティングのほうがいい
フィルムは角が反応しにくくなる場合があるから

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:10:27.96 ID:C/0ciYgB0.net

>>319
車のコーティングをDIYはクソ面倒じゃん
バフやりすぎると塗装剥げる可能性あるしな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/25(木) 18:59:39.91 ID:lfl4RLoU0.net

>>9
貼ったままじゃ修理出来ないだろうに

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す