ニュース速報+

【経済】オタフクソース、3年で海外売り上げ5割増 現地店を開拓 [凜★]

1 :凜 ★:2021/11/26(金) 09:26:32.11 ID:MrgpDqK29.net
■日本経済新聞(2021年11月25日 19:13)

ソース製造大手のオタフクソース(広島市)は25日、2024年9月期に海外売り上げを現在より5割多い50億円に増やす目標を発表した。米国や中国などで日本食レストランの開拓を進めるほか、お好み焼きや焼きそばの普及に努める。近年の日本食ブームが追い風になるとみる。国内市場に大きな成長が期待できないなか、海外を成長の軸足にする。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC242EN0U1A121C2000000/

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:24:13.31 ID:dmJDk6nG0.net

広島発の世界的企業か
これでまた、岡山に差をつけたな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:44:44.11 ID:ICWJ7gGS0.net

日本がコロナ克服したのはお好み焼きを常食してるから
海外でもお好み焼き食べまくってコロナを乗りきってもらいたいね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:40:52.80 ID:RHpIshXZ0.net

amazonで絶賛してるから試しに買ったら、
甘ったるくて水あめみたいな感じでマズくて捨てた

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:36:11.61 ID:jUzVGpf50.net

儲けてもうけて儲けまくって
広島市へどんどん税金
納めてください

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:59:48.12 ID:JF/7ZFu50.net

やっぱり甘いの好きなんだなw
おたふくソース、甘いからあんまり好きじゃない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:58:52.92 ID:FRpYyjEx0.net

>>28
金無い時にトマトケチャップをお湯に溶いてコンソメ少々とクズ野菜なんちゃってミネストローネ作ったわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:49:41.68 ID:x16Hy+Xg0.net

オタフクの甘さはナツメヤシのせい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:41:41.24 ID:aD8470C50.net

オタフクソース甘いから
海外ウケは絶対いいよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:50:16.66 ID:A19G0lUH0.net

日本人もだけど海外、とくに南の方は甘くてスパイシーなのが受ける

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:23:35.09 ID:oMg8bda/0.net

大阪風お好み焼きってソース何つけてるの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:44:09.83 ID:9v2tUR9H0.net

カープソースを関東で売ってくれ
銀座は遠い

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:51:47.33 ID:lV2Bd6ba0.net

>>39
オタフクソースは関西じゃねえし。無知(笑)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:52:52.89 ID:lV2Bd6ba0.net

>>44
国内はソース自体市場が縮小してるからねえ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:52:52.89 ID:lV2Bd6ba0.net

>>44
国内はソース自体市場が縮小してるからねえ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:48:44.40 ID:waUnA3On0.net

男は黙ってイカリソース

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:27:37.56 ID:Pw2X35QR0.net

オタフクは甘すぎる

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:27:02.14 ID:Qyfwkjx50.net

あまり好きじゃない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:33:44.66 ID:LnUZBq6G0.net

アメリカ人が好きそうな味付けだもんなぁ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:36:23.89 ID:Z2UP5oCD0.net

チャックシャツとバンダナは必須アイテムやねw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:52:44.24 ID:Pw2X35QR0.net

>>17
オタフクではないけど
ヨーロッパのどこかの国で日本製のソースをお湯でといて
野菜を加えてスープにして飲んでるのをテレビで見たことある

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:45:26.23 ID:7dQJAuyE0.net

お好み焼きに焼きそば
東京生まれのファストフードが日本食として世界に出てるのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:31:47.25 ID:ruQCMv8I0.net

苦手なシイタケ入ってるから買ってない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:10:35.32 ID:A0+om64N0.net

>>10
東証1部

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:54:33.11 ID:1QrTTtYk0.net

地方中小企業の販売計画素案に対してをアレコレ書き込む・・・もっと有効に時間を使え。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:37:11.14 ID:PXoYOUdi0.net

オタフクソースは甘すぎて好きくない。マヨネーズと合わないよな。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:29:05.81 ID:TAoCwpGi0.net

間違って買ったウスターソースがまったく減らずに冷蔵庫で眠ってるが
西日本?関西?の人間じゃないので何に使うのか用途がサッパリな自分

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 10:29:38.70 ID:ajbsnugs0.net

おたふくって不味いよね
頭の悪い関西人が愛用してるイメージ
ブルドックソースのが断然美味しい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:28:23.18 ID:LVExoCfN0.net

甘くて味濃いからアメリカ人は喜びそう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:52:22.78 ID:dgUHvQ6O0.net

お好み焼き屋を始めるとき
オタフクソースが開業資金を貸してくれるらしい
ソースはオタフクソース

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 11:00:05.38 ID:H5OricxR0.net

甘いから嫌いってバカか
家で使うなら他のウスターソースをブレンドして好みの味にすればいいじゃん

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す