ニュース速報+

専門医が警鐘「高齢を悪者にせず代替案を。75歳以上全員の免許取り上げても死者は3000人→2600人にしかならない」 ★ 3 [ワロタwwwwwwwww★]

1 :ワロタwwwwwwwww ★:2021/11/22(月) 14:32:44.30 ID:Tsg7rfkK9.net
「75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故件数は10年以上変わっていない。悪者にせず、まずは代替案の提示を」“免許返納”へ向けた説得について認知症の専門医

ABEMA Prime
2021/11/19 21:07
https://times.abema.tv/articles/-/10006266

 年に200人超の高齢者に免許返納を促しているという八千代病院・愛知県認知症疾患医療センター長の川畑信也氏は「非常に誤解されていると思う。こういう事故が起こると必ずマスコミがすごく取り上げるので強い印象を受けるけれども、警察庁のデータによれば75歳以上のドライバーによる死亡事故の件数は2007年以降、毎年450件前後でほとんど増えていない。逆に言えば75歳以上のドライバー全員から免許を取り上げても、年間3000人くらい亡くなっている方のうち、400人ぐらいしか減らないわけだ。そこを誤解して、“高齢の方の運転は危ない”というイメージを作り、悪者になってしてしまっている」と指摘。

専門医が警鐘「高齢を悪者にせず代替案を。75歳以上全員の免許取り上げても死者は3000人→2600人にしかならない」 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637544616/

専門医が警鐘「高齢を悪者にせず代替案を。75歳以上全員の免許取り上げても死者は3000人→2600人にしかならない」 ★2 [ワロタwwwwwwwww★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637551264/

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:39:27.85 ID:bwTavTYj0.net

>>400人ぐらいしか

凄いね。人の命をなんだと思って書いてるんだろ?数字としか考えてないのだろな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:41:28.56 ID:UysQCBNa0.net

「飲酒運転を悪者にせず代替案を。検挙者の免許取り上げても死者は3000人→2600人にしかならない」

こうだったとしたら

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:47:40.67 ID:geSzJAXD0.net

アクセルとブレーキの踏み間違いを防ぐにはMT

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:42:23.87 ID:0CFiwqN00.net

80歳以上が事故った場合、免許更新した教習所の教官も逮捕でいいんじゃね?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:08:21.46 ID:ufgq/tw00.net

むしろ400人も減らせるのか
専門家って感覚マヒしてるね
400人もの罪なき命を軽視してやがる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:05:00.63 ID:NDBAHbFa0.net

こういうのは能力を免許証を出すかどうかの判断基準にすべきでね。
それがなぜ年齢で強制という話になるのか?

本当に今の日本は薄気味悪い文化ですよ、
連中が朝鮮のおぞましい原始儒教部下を持ち込んだせいですがね。

もちろん、老齢向けの自動車というアイデアもあります、
それは私も以前アイデアとして出した事がありますから。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:27:45.76 ID:5VojoShP0.net

高齢者が多い地域でのロードバイクも規制したほうがいいな
じじばばとよくケンカしてるの見る

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:51:15.02 ID:MUvz4pB00.net

なんで死亡事故に限定してるの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:49:38.15 ID:QeZ6RsPM0.net

>>81
若者の事故原因なんてスピードの出し過ぎとかじゃね
無意識で操作ミスる老人と違って対処できそうなんだよね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:39:58.94 ID:lnXRWIvY0.net

高齢者は全員MT車これで解決MT車を運転できないなら免許取り消し

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:57:13.48 ID:YSBzQ8Fr0.net

年寄から取り上げるなら女性からも取りあげないと

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:48:21.92 ID:RDYr/wzW0.net

ワクチンより効果的じゃんw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:12:17.70 ID:0UoQj2Y80.net

コロナで「ジジババの400人くらい大した事ない」
って発言したら袋叩きモノだぞw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:41:35.93 ID:STJsDzdl0.net

自動車の安全装備をどんどん推し進めればいい
高齢者には補助金出すとかでもいいぞ
若者の事故も減るんだからそれでいい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:00:22.09 ID:RmszrgPT0.net

自転車邪魔
電柱邪魔
歩行者邪魔

とか言う昭和脳はだいぶ減ったけど
自家用車が邪魔なんだよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:19:35.07 ID:biZkjSaj0.net

>>491
それより2000人の命を救うために
20〜40代の免許取り上げよう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 16:11:55.74 ID:jvJRXEQ40.net

>>31
物流が死んで事故死以上に人が死ぬと思う

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:11:55.73 ID:5VojoShP0.net

車のれない奴が車叩いてるんだろな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:11:57.30 ID:914CiybR0.net

>>388
マジかよ……
そんなん見たこと無いけど
狭いコンビニじゃ通路通れまい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 16:36:18.35 ID:Q5T7T0lh0.net

普段の買い物に使える規模の車でいいんだよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:18:46.79 ID:nfw2LVWz0.net

400人の命と老人の活動が折り合うかって話だわな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:32:56.43 ID:hxFAUWW00.net

>>617
なんだお前の想像で話してるだけか

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:59:17.97 ID:+g4uy1JE0.net

取り上げなくてもいいから月1回とか講習義務付けろよな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:19:24.60 ID:QWk5j7zA0.net

まあ返納派は他人に求めるより自分から始めればいいんじゃないか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:47:44.03 ID:AoqVJH/d0.net

75歳以上は運転しちゃダメだろ
実際免許取り上げたら、死者は半分くらいになるんじゃないか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:49:40.61 ID:s/50nMJW0.net

マスゴミ マスカス マスバカ ポア

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:19:20.66 ID:9e3jDRyn0.net

バス、タクシーの券わたして、免許返還してもらえばよい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 14:59:11.94 ID:w6BhQkh20.net

ざっくり年間100人以上の幸三がいるの?
怖くね?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 16:15:00.34 ID:5HQi2qHx0.net

若者の400キルを減らせるなら、価値があるんじゃない?
コロナなんて2年で1万人が死んだけれど、平均年齢は81歳以上だよ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/22(月) 15:14:34.65 ID:iBT/aqDn0.net

>>414
事故総数が減る中で高齢者の事故件数が減っていない(相対的に増加)のは明らかだけど
警察庁の資料でそれが読み取れないのが出てきてもしょうがないな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す