ニュース速報+

【先着順】文化活動に触れる2000円分クーポンあげますの受付開始 映画はいいけどマンガ購入はダメよ・愛媛 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/11/16(火) 14:28:09.79 ID:eZMxYulx9.net
文化活動に触れる クーポンの受け付け開始

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20211116/8000011340.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの影響を受けている文化活動に触れる機会を増やしてもらおうと、
愛媛県は文化芸術鑑賞や書籍の購入に使える1組2000円分のクーポン券の応募の受け付けを始めました。

このクーポン券は愛媛県が発行し、きのうから応募の受け付けを始めました。
感染対策を徹底して県内で開催される演劇や音楽イベントや映画などのチケット代にあてられる
「愛顔の文化鑑賞券」と、県内の書店で雑誌やコミックなどを除いた書籍を購入する際に使える
「愛顔の読書券」の2種類が用意されています。
それぞれ1000円分のクーポン券が2枚1組で、2万セット発行されます。

対象のイベントや購入できる書店は、ホームページに掲載され、今後、追加される予定です。
応募は、専用のホームページのほか、はがきやファックスでも受け付け、
なくなり次第、終了するということです。
また、利用期間は来年2月末までです。

愛媛県は、「コロナの影響を受けている事業者の支援につなげるとともに、
この機会に、文化芸術や文芸作品にたくさん触れてほしい」としています。

11/16 12:10

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:46:34.33 ID:4Y+xTBdB0.net

愛知県でもおk?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:55:04.36 ID:ZTkOkdgf0.net

横山三国志は良いぞ
中国のゲスさが分かる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:55:04.36 ID:ZTkOkdgf0.net

横山三国志は良いぞ
中国のゲスさが分かる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 01:19:36.65 ID:exIevJRu0.net

てかコロナで客足遠のいたとこの救済なんだからハコものに限るで良かっただろ
全員に配るってわけでもないんだし

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:36:44.73 ID:hhzo5mFA0.net

何故漫画は除外なんだろうな
映画が入ってなけりゃわかるんだけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 15:20:05.30 ID:yVf4OBMD0.net

読書券は完売してた
>>42
雑誌やコミックがダメだから一律漫画がダメではない可能性がある
>>44
目的が違う

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 15:59:52.46 ID:D/TejEHi0.net

子供騙しのハリウッドとTVドラマに毛が生えた程度の邦画みて文化レベルの低さを実感する活動って虚しくない?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 15:18:05.02 ID:7KNtnW6T0.net

 

ラノベはOK

   

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:42:02.60 ID:9IO8lfGh0.net

>>16
漫画はコロナに関係無いからじゃね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/19(金) 16:50:05.72 ID:HhQrNv3b0.net

ラノベならOKか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:30:40.45 ID:xoRQVRbi0.net

枝野が悪いんじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:38:20.11 ID:B9VvVEZ60.net

はだしのゲンは?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:56:47.98 ID:kd+kP9Hh0.net

フランス書院は?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 21:03:09.18 ID:yp2Uvunc0.net

>>1
早い者勝ちにするなよ
抽選にしろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:51:02.37 ID:J4+S8Lz10.net

みかんしかないくせに。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:51:17.47 ID:Kxy7nrjZ0.net

フランスみたくなるからかな?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:56:41.25 ID:vLP/w1vi0.net

>>24
そもそもそこにいるよ
コウキョでさえ蔓延して

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:37:18.90 ID:p8gUkQEA0.net

ふうん、これはなかなかに論争を惹起しそうな話だなあ。
むろんスレでも起きている通り「漫画は文化か論争」ですなあ。
まあもちろんマンガ大好き、ってかそれ以外にはエロ本くらいしか
読んでなさそうな自称愛国者ネトウヨくんたちはもちろんマンガを
絶賛称揚するんだろうけどさ。
(ところでエロ本は買えるのかしらw これも線引きは難しいぞwww)

ふと思ったのはねえ、特に新刊のコミックって換金性があるんだよね。
だから本屋の万引きって往々にそういうのが狙われるわけでしょ?
そういうわけで文化の線引きとかそういうんでなしに
テクニカルな費用対効果の観点からもそれはしょうがないんじゃないかな。
まあねえ、マンガくらい手銭で買いなさいよと思うってのもあるけど。

それにしても…本のためにゼニをくれるっていうのはいいな。
買いたい本、読みたい本はいつだって色々あるんだ。
いつも思うんだが、本屋と酒場と惣菜店にいったときだけは
もう少しゼニがあれば助かるんだがなあと痛感するねw
すべては上級国民どもの搾取が良くないわけだが。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 16:36:42.58 ID:ROBRGbd20.net

ロック座でも使えますか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:13:05.77 ID:XlzS9pOh0.net

>>68
武田久美子はNG

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 15:17:47.67 ID:bWZZWO8P0.net

地元の書店が潤うからコミックだろうがいいだろ
アホか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:36:17.73 ID:z8pdqy3x0.net

よーし劇場版ヒロアカみてこよっと

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:52:15.33 ID:VgzpsmZ70.net

教養漫画はどうなんだろうね
活字で歴史や文学が難解な時はけっこう役に立つ
邪道だと思う己の葛藤も含めてなんていうか
こう読んだ甲斐がある時もあのな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:48:54.00 ID:gdKgfINa0.net

フランスがこれやったらみんなマンガ買いまくって
マクロンが人気取りで鬼滅やワンピの作者に会いたいとか言い出したの草

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:52:52.90 ID:XIzylk1Y0.net

非対象の手塚治虫や藤子Fの作品は対象のゲスいタレント本よりよほど文化してると思うけどな
区分って難しいね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 18:00:40.76 ID:uqUifprp0.net

>>11
AKBが出てるやつ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:31:41.60 ID:QIKLvK9z0.net

雑誌やコミックは文化では無かったのか…
文化とは一体

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 09:09:26.93 ID:I/dZXG9Q0.net

対象の線引きが曖昧&恣意的な所で表現の自由と矛盾するし、
やっぱり予算執行権の濫用と見てしまうなあ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:58:07.13 ID:Z1z7rqKq0.net

文化に区別して差別するとはなんたる事だ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 02:08:45.46 ID:0TS8i4vC0.net

愛顔って何だと思ったら、そういう言葉で色々やってるんだな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す