ニュース速報+

【話題】季節の風物詩「アキクサ扇」 色鮮やかな羽を広げる姿は野生を失った証明? [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2021/10/31(日) 21:21:21.40 ID:4boqp9k+9.net
 アキクサインコといえば、羽を大きく広げて暖を取る鳥。この姿は「アキクサ扇」とも呼ばれ、寒い季節になるとネットで度々紹介され注目を集めています。

 Twitterユーザーの鴉椛さんと暮らすメスのレイちゃんもまた、鮮やかなアキクサ扇を披露するインコさん。ストーブ前で暖を取る姿が話題となりました。

 「さらに冷えてきたので見事な扇に!」と、鴉椛さんがTwitterに投稿した写真には、先述のレイちゃんがストーブ前で暖を取っている姿。

 よほど気持ちがいいのか、両翼を目一杯広げてくつろいでいます。みようによっては「具合でも悪いのか」と心配する姿ですが、これは暖房の温かさを全身で感じてリラックスしている姿です。

 レイちゃんは今年(2021年)12月で4歳を迎えます。このため暖房機器も慣れたもの。投稿写真のような姿を見せるのは、鴉椛家では「季節の風物詩」なんだとか。

  「Twitterでも毎年投稿しています。今年もヒーターが付いていると、すぐに温まりにいっていましたね」

 ちなみに鴉椛さん宅には、ティーちゃんという桃色柄の羽が特徴的なアキクサインコも暮らしています。

 が、「自由気ままでお転婆な甘えん坊なんですが、気が強くてわがままな面が強いんで友達がいないんです……」というレイちゃんの性格もあってか、あまり交流はないそう。

 普段のレイちゃんは、かごの中では玩具で遊んだり、外をぼんやりを交互にしつつ、ケージの外では、おやつを食べた後に部屋の探索をしているとのことです。(向山純平)

2021年10月29日 12時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/21106780/

画像

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 22:08:25.78 ID:JsjBDf2h0.net

ティーちゃんもやるのかな?
それも見たいな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:58:47.41 ID:PN7XJfR10.net

>>17
アキクサ程度の中〜小型インコは犬猫と変わらんぞ
そんなに生きるのは大型のやつな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:35:06.16 ID:LhHgHkN/0.net

ワキクサ扇?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:48:54.90 ID:dTH4gUWd0.net

カネカネキンコかと思った

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:30:10.30 ID:wX6EdlqV0.net

アレクサ?

25 :いんてぐらるシグナル 養分:2021/10/31(日) 22:28:12.61 ID:wCQqnc0l0.net

>>1
【インジケーター】いんてぐらる Ph.D.【タワマン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1635335105/10

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:56:55.70 ID:7q9Vy8+10.net

>>17
それなー。自分も幼い頃からオウムを飼いたかったけど、なかなか機会もなかったし、今じゃ最期までみてやれるか自信なくて飼えないまま。
それでいいんだけどね。他の動物もそうだけど、後見してくれる人がいないとだめだよね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:25:38.02 ID:PN7XJfR10.net

アキクサでスレの立つ日が来るなんて・・・
ていうか最近ローズばかりでノーマルがどこも入荷しないんだよね
人気あるのかもしれないけどサ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:12:41.45 ID:hMUHtUpk0.net

>>31
尻ません

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:30:12.13 ID:sQRuwsBO0.net

画像で検索したら似たような暖の取り方してるのが出てくるからこれも1つの野生なのかもしれん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:25:18.60 ID:Qi4srBij0.net

何か蛾に通じるものがある

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:56:25.30 ID:8E18OYxx0.net

いつか熱源に近づきすぎて焼死しなければいいが。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 05:16:50.48 ID:MKfNtKok0.net

嫌だこんなん床に落ちてたら飛び上がってまうわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:31:22.14 ID:nGhjVji50.net

アレクサに洗脳されてんな、俺

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 22:09:02.30 ID:xkjrM9Ew0.net

まるで芸術画のような羽
これが自然の作り出した模様か
もはや2・5次元の世界の生物だな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:02:08.36 ID:Wm21NCUx0.net

アキクサ、扇いで

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 23:18:13.35 ID:JsjBDf2h0.net

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 22:14:11.85 ID:ugDZJht/0.net

>>36
お前は相変わらず「チミ」とか「くん」とか「評価する」とか上から目線で偉そうに書いてんのな。

そんなだからお前は実社会で役立たずのゴミクズだって逆にバレるわけよ。
あの異常なカタカナ語の量もそうだけどな。

最近5ch始めた初心者と違ってお前の場合、
非常に恥ずかしい事に「ガイシュツ」とか「ふいんき」とか今更どうでもいい書き方で古参を演出しているわけだからさ。
その知識のある奴がそういう言葉を使うって事は「上から目線でマウント取ってる」って主張していると同義なんだよw

言われた相手が許せばいいってもんじゃねえぞ、人格の歪んだアスペルガー爺さん。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 23:51:03.85 ID:S7Jedbz50.net

アキクサ、明日の天気は?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 23:51:03.85 ID:S7Jedbz50.net

アキクサ、明日の天気は?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:24:37.54 ID:6YWaZnz60.net

これ焼き鳥になるだろ

12 :はぐれメタルさん:2021/10/31(日) 21:35:02.66 ID:+MnCxysc0.net

https://youtu.be/SZzhUPe-Bck
🇫🇮👩🎤ららら〜

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:44:08.46 ID:qh/w1c3I0.net

俺の禿頭に乗せて歩きたいわ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:03:42.92 ID:nar6tuXH0.net

(IDかぶりなし。よかった!)

で、まあこの手のストーブと動物の話題だとね、
よくある話題として、これまたあったかいところ好きの動物である
お猫さまの、往々にして野性味ワイルドさの欠片もない
あられもないベストショットみたよな写真が出てくるよね。
2ちょんでもスレが立って概ね好評なもんですね。

その伝じゃないけど動物たちにとっても文明の利器に囲まれて、
外敵の恐れのない保護された環境下にいると安心立命して
タームな感じになるんでしょうかw 動物学のことはよう知らんが
もちろん、それはそれで悪いことではないと思うよ。
飼い猫と野良猫だと、これは地域猫も含めて、違うもんね。
特に目つきなんてね、やっぱりストリートはサグライフなんだな。

それにしても、1の写真は見事ですなあ。
鳥がそういう体形とることってあるんだね。

>>15
よ、よくわからないが評価するwww
オウムを肩に載せるのは創作で見ることもあるが
輝ける頭に載せるそれは知らないなあwww

>>18
飛んで火にいる夏の虫じゃないんだからさすがにそんなことはないと思うがw
まあ鳥なら伝説の不死鳥・フェニックスの逸話はともかくとしてもwww

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:54:07.68 ID:nar6tuXH0.net

はいはい、今日も今日とて一日のカキコはじめは
例によってIDかぶり対策に最下層のスレからはじめやう。

で、この鳥くんのお話。
まあ、見事なもんですなあ。
アキクサインコのアキクサ扇っていうんですか、
初めて知ったけど美しいものだ。

しかもねえ、ストーブですか。文明の利器ですなあ。
極楽鳥じゃないけど、いかにも南国の鳥って感じのカラフルな色彩だし、
インコそのものがオウムの仲間の、温かいところの鳥だと思うが
やっぱり文明的な環境で育つと文明的になるんですなあ。
こういうのシヴィライゼーションっていうんですかねw 本義の文明化www

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:41:08.10 ID:15kasiab0.net

綺麗な鳥だなー

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 22:21:55.76 ID:U3uXUC0+0.net

羽の色が地球みたい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:23:37.38 ID:6YWaZnz60.net

のどかだなー

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:27:25.66 ID:oQlKR93b0.net

これ、かわいいのか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:23:04.83 ID:AiB62wEs0.net

ベタン

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す