ニュース速報+

【熱海】熱海・ニューアカオ営業終了 敷地内の系列ホテルは継続 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/11/18(木) 09:37:06.62 ID:fDUan7ot9.net
 熱海市のアカオ・スパ&リゾートは17日までに、同社が運営するホテルニューアカオの営業を終了したとホームページで発表した。同社敷地内にあるホテルアカオ(ロイヤルウイング)や観光庭園アカオハーブ&ローズガーデンなどの営業は継続する。

 1973年に開業したホテルニューアカオは20階建て、客室250室。相模灘や市街地の夜景、熱海海上花火大会などの眺望が人気の大型ホテルで、同市の観光産業を長く支えてきた。

 かつては社員旅行などの団体が客層の中心だったが、近年は家族客や個人客も増えていた。しかし昨年から続く新型コロナ禍の影響で客室稼働率は30%ほどに低迷。今年に入ってからは繁忙期以外はほとんど休館していた。最後に営業したのは8月末だった。築50年近い施設の老朽化も課題になっていた。

 同社は8月に寺田倉庫(東京都)元社長の中野善寿氏を会長に迎え、10月に社名をホテルニューアカオからアカオ・スパ&リゾートに変更した。同社広報によると、ホテルニューアカオの改修などの予定は未定。今後は富裕層など新たなターゲットを掘り起こすとともに、文化芸術事業などを通じて付加価値を高めたいとしている。

静岡新聞社2021年11月18日(木)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/987910.html

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:57:18.29 ID:2RrnXzEB0.net

ハトヤとかも潰れてるし、昔の熱海の大型ホテルはもうダメなのかねえ
子供の頃、家族旅行でよく行ったわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 14:27:57.25 ID:wPfz4mhN0.net

>>140
岡部…鬼怒川
4126…伊東
三日月…安房勝浦
じゅらく…伊香保

じゅらくのCMはホラーに近いものがあり、伊東ハトヤは「(社内)消防隊に敬礼」というニュージャパン火災を意識した構成だったのでこの2箇所はよく覚えてた。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:43:01.42 ID:qTEqah9c0.net

そういやチョン流に特化した伊豆のホテルがあったな
潰れた?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:17:37.41 ID:ZgKOZCec0.net

京橋はええとこだっせ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 11:29:42.79 ID:DxV1Es1d0.net

>>22
俺はアオカン

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 13:05:09.99 ID:qkHlCZD60.net

>>14
ブラタモリで使われると災害にあうの法則

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:21:39.93 ID:7aPAhhmT0.net

グルーヴィーな宿ってどんなんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:04:16.68 ID:35jEfWOX0.net

>>38
そりゃハトヤ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 20:15:50.59 ID:7GuJEsoN0.net

俺たちの旅 でカースケ達がバイトしてた所だ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:20:52.01 ID:qTEqah9c0.net

関西でもこのホテルのCMをやっていた不思議

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 11:58:26.43 ID:OWERycKE0.net

ブラタモリで溶岩見に行ったホテル

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:36:38.54 ID:1lelArJk0.net

築50年、危ねえ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 14:29:41.35 ID:sULQvJvvO.net

ホテルニューアワジ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 11:38:54.42 ID:kZK35eub0.net

別府のスギノイパレスみたいに薄利多売で
ファミリー層ターゲットにすれば
ニーズがあったと思う。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 13:06:51.32 ID:PhkM2Ml00.net

>>7
その表現やめろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:40:42.59 ID:DDZxak+o0.net

秘宝館はまだあるのか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 13:53:27.94 ID:VVwuBLMq0.net

ハトヤ大丈夫か?
3文字系はピンチだな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 14:39:44.62 ID:otA7GC9m0.net

>>169
伊香保のじゅらくなんてきいたことねーぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:34:34.61 ID:iwkzthEr0.net

熱海秘宝館 にも影響があるな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 17:18:04.32 ID:qTEqah9c0.net

今夜はお前を伊香保

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 16:02:47.13 ID:lU1BrDyy0.net

>>103
文豪の宿は奥湯河原
湯河原からはけっこう離れてる
奥湯河原は大丈夫じゃないかな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 13:07:39.17 ID:e14wABuy0.net

>>159
その伝で行けば富士山大爆発ということになるだろうし
日本の主要都市はすでに壊滅的な打撃を受けてなければいけないよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 14:03:49.99 ID:lO6XiiwD0.net

コロナ以前から大型施設は厳しかったからねえ
中国人団体頼みで延命してた所はあったけど遅かれ早かれだったな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:11:15.34 ID:darIsc720.net

台風の時にレストランの窓が割れてたな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 12:28:31.18 ID:gXaGR+Ln0.net

もうホテル旅館業は肝試しスポットに転職しろよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:24:15.49 ID:h2JiGM/c0.net

あー一度行ったことある
食事処がすごく広くて弦楽団が演奏してたな
フリーのドリンクがある休憩場から海を眺めたり
なくなるとなると寂しい気もするな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:19:43.51 ID:Nn2G4dx90.net

ホテルは継続って何が変わるのだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:25:34.78 ID:LMr0frFB0.net

ここだっけ?幽霊でる所

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 10:39:57.90 ID:4/Q1omST0.net

子供の頃に聞いたホテルのCM、50年経てばコンクリートも壊れたりするもんなあ
ホテルよりホテルCMの方が長生きだなんて…
寂しくもある

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 18:48:31.11 ID:6PNM8cNC0.net

>>182
伊香保も水上(ホテル聚楽grがあるとこ)も県外からしたら群馬の北側ぐらいしか意識してないですよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す