ニュース速報+

【調査】立憲と共産の共闘、立憲支持層では賛否拮抗も、共産支持層は84.7%が「続けたほうが良い」-FNN産経 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/11/15(月) 18:09:39.00 ID:03wRTZRl9.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が13、14両日に実施した合同世論調査によると、先の衆院選で立憲民主党と共産党が選挙区で統一候補を擁立した「野党共闘」に関し、「続けない方がよい」との回答が55・9%と半数を超えた。先の衆院選で議席数を減らした立民と共産は野党共闘に一定の成果を見いだしているが、今後の国政選挙では戦略の見直しが迫られそうだ。

野党共闘をめぐっては、立民の枝野幸男前代表が12日の記者会見で「選挙区での戦いには、かなり大きな意義があった」と高く評価し、共産党の志位和夫委員長も11日、「全体として大健闘した」と語り、今後も発展させていくべきだと主張した。

だが、今回の合同世論調査は両党の見解と異なる結果が出た。野党共闘を「続けた方がよい」との回答は33・2%にとどまり、「わからない・言えない」は10・9%だった。

支持政党別では、立民支持層で「続けた方がよい」との答えが48・6%、「続けない方がよい」が48・3%と拮抗(きっこう)し、賛否が分かれた。一方、共産支持層では84・7%が「続けた方がよい」と回答し、「今後もさらに発展させたい」(志位氏)という党方針と一致した。

立民と共産のコアな支持層である高齢者層ほど野党共闘に否定的な見解が目立った。年代別では、野党共闘を「続けない方がよい」との回答は50代(66・1%)、60代(64・3%)、70歳以上(59・5%)となり、50代以上で否定的な傾向が顕著となった。

両党の年代別支持層で最多を占めたのは70歳以上で、立民は14・5%、共産は6・9%だった。

https://www.sankei.com/article/20211115-5OJEODKLBBNZPGUGZGONTMRITI/

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:15:12.28 ID:5utUovq10.net

>>352
ベネズエラはチャベス政権の登場をもって共産党的政策を取る国となるから、実質的に平和的プロセスで共産党政権が誕生した国と見てよいと思う。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 10:03:08.51 ID:1+ancN0D0.net

>>1
ネトウヨ「続けた方がいい」97%

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:31:26.73 ID:E0QwRLAH0.net

共産党に失うものはないw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:12:08.61 ID:kN3zVp/30.net

えっ 15%も異論があんのか
案外民主的なのね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 21:17:35.28 ID:7BIQnCaw0.net

日本共産党と言うカルト宗教の尊師と愉快な信者たち。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 09:23:07.51 ID:8KSrOgx80.net

カエル「ヘビとの共闘は良かったんだろうか?」
ヘビ「続けた方が良い」

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 00:20:05.54 ID:65Q1z5t20.net

立憲も労組が惰性で支持してるだけだしな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 20:22:27.87 ID:2XMHNueJ0.net

いざ政権取った時、身動きできなくなるだけだと思うけどなあ
共闘を讃えてるのは先鋭化してる奴らばかりだし、もう少し中道を取り入れる政策を練ってくれと

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:12:13.69 ID:wBuMmQ1W0.net

支持層に聞くのではなく党員に聞いたほうが良くね?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 07:28:05.82 ID:x1dfHeHk0.net

普通に共闘つづけたほうが票になるとおもう
今回接戦が増えたのも事実だし

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:54:55.87 ID:JQYqpV6w0.net

>>3
共産党がきらわれてるのに
共産党支持者に聞いて意味ある?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:25:20.16 ID:pj0vyejC0.net

>>1
そりゃそうでしょ
共産党そのものは支持が増えて、立憲は下がったんだもの
立憲が右往左往してるだけでしかない
単独でやっても立憲には明確なビジョンがない
万年野党をするつもりなら解党してくれた方がいい
そんなんだからずっと自民が残り続けるんだぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:32:19.54 ID:bRxn4All0.net

続けるか続けないか ではなく
関係を解消出来るか 出来ないかだろ
共産党ナメたらいかんぜよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:39:20.35 ID:nToBeUZd0.net

アカは書記局のロボットだからな
思考停止してんだわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:25:07.85 ID:FomGbTjX0.net

>>17
立憲カルトっぽい何も理解できてないただの立憲教徒が考えた内閣だなあ
緊縮財政派と積極財政派がごちゃまぜじゃないか

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 20:09:39.39 ID:Kmiht3aH0.net

もう逃げられないねぇ
枝野はとんでもない事してさっさと逃げやがったな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:22:07.63 ID:WW2g/FBZ0.net

>>174
次は共産党議員の順番だしね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:03:41.25 ID:e5vEUg9N0.net

そりゃあ上手くいけば乗っ取れるもんなぁ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:34:31.97 ID:wMTAfqlk0.net

在日朝鮮人が何故反日的になったか、戦後殺人鬼・李承晩によって日本の
功績を無視し歴史を歪めたからです。

韓国の歴史教科書はデタラメのオンパレードです。最大のデタラメは何と
言っても1910年の日韓併合までの韓国が有史以来あたかも独立国で
あったかのように記述されていることに尽きる。このデタラメによって真実の
歴史を改ざんしなければ辻褄が合わなくなった。

逆に台湾は李登輝氏が教科書に日本の偉大なる功績を載せた。そこには
台湾統治の難事業の数々が載せられていた。個々の事業についてや、
偉大な日本人についてはこのブログでは省きますが、日本人が来てから
まず治安が良くなり衛生状態もよくなった。それから守る法ができ、泥棒も
いなくなって「夜不閉戸」の状態になったと書かれています。

結果的に台湾は親日国になり、台湾以上に日本の税金を投入した韓国が
反日国になった。このように両国での日本統治の功績を上げていくと在日
朝鮮人は「そんなのは植民地統治のためのアメとムチの政策にすぎない」と
ムキになって反論します。

「在日は強制連行の被害者」というウソの歴史に毒された結果です。在日も
日本で暮らしている以上は、日本という国と、一蓮托生の関係にある。
日本に害をなす、日本社会を危機に陥れるような行為は自らの首を閉める
ようなものです。

あなた達は韓国に帰る気がないのなら、お互い努力して日本の国の発展に
尽くしてください。君たちの祖先は「強制連行の被害者」などでなく、より良き
生活を選び、自分たちの未来を切り開くために日本に来たのです。早く
日本社会に溶け込んで本当の日本人になりましょう。

そのために日本という国民国家の一員として政治や社会への責任に向き合って
ください。韓国の生きる道は米国と日本の仲間になることです。文在寅のように
中国の走狗になってはいけない。中国人は韓国人をバカにしている。
そのことに気づけば本当の日本人になれます。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:20:17.09 ID:qgkqmokp0.net

今いる立憲議員は共産票で当選してるから
今さら手切りは出来ないんじゃないか?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 05:17:52.05 ID:zmIVPRWz0.net

>>315
共産票がはいる変わりに一般の票が逃げるけどね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 05:26:50.78 ID:mMqqIQCz0.net

野党統一候補にして票まとめないと勝てないって言うけどさ
そもそも最初から勝率0の共産党がわざわざ全国地区に候補者たてるから悪いんだろ
沖縄と京都以外の小選挙区に擁立すんなや

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:21:42.19 ID:gQYewteB0.net

左翼=立憲共産党が国民から完全否定された選挙結果だった

パヨチンども
五輪中止しろーワクチンよりPCR検査しろー工作してたけど
足引っ張りだけ無能クズもうウンザリいい加減にしてくれ
国民から否定されたノーを突き付けられた

枝野は虫ケラ飛んだ

日本を北朝鮮にしたいキチガイとか
いまだに全学連ヘルメットの反政府の気分の爺オヤジの左翼には嫌悪と軽蔑だけ

地域に訴求した大坂のチンピラ維新あんなのが伸ばした
まだ左翼と違って自民と話ができる地域性の括りのがマシ

自民の対抗には 地域性>>左翼 まだマシだろ国民は審判くだした左翼イラネ氏ね

左翼=立憲共産党のオワコンが確定した選挙結果だった
後から振り返ると指標メルクマールになったな分かるはず

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:23:35.57 ID:k4qZNF2C0.net

>>36
立憲に利があったのかな?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 19:15:17.25 ID:/AX5SL0s0.net

最後で道を読み誤ったなぁ枝野さん。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 14:59:45.86 ID:XAjA1sAY0.net

今回の共倒は共産党の方が旨味があったろうな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 01:18:36.05 ID:z2llUDHu0.net

盗人猛々志位

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 20:01:01.15 ID:KEu9FZCS0.net

共産党と協力するのは下僕に落ちるのと変わらんからなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 18:23:17.57 ID:dNBy88Uc0.net

「野党連携」やら「野党連合政権」構想は「党の決定」だもんな。
「民主集中制」なのだから、日本共産党員は「中央委員会」で決められた事は守らないと。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 01:31:03.96 ID:SUzkWhaZ0.net

>>291
共産党としてはメリットしかない。
・勝てない候補者無理やり立ててカネをボッシュートされるだけだったのに共闘という良い言い訳が出来た。
・共産票によって勝てた候補は今後もずっと共産票に頼らなければ勝てない
・立憲の選挙運動に浸透し情報を得られた

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す