ニュース速報+

テスラ、顧客に無断でUSB端子やワイヤレス充電省略したEVを出荷 [速報★]

1 :速報 ★:2021/11/14(日) 20:21:55.95 ID:DRCKa3dG9.net
テスラ、顧客に無断でUSB端子やワイヤレス充電省略したEVを出荷。半導体不足影響か
そこには穴だけがあります

テスラは購入者への通知もなしに本来装備されているはずのUSB端子を省略したEVを出荷しはじめている模様です。11月11日から出始めた報告では、センターコンソールにあるはずのUSB-C端子がなく、端子の形の穴だけがぽっかりとあいているとのこと。またワイヤレス充電機能や後部座席用のUSB端子も削除されているという報告もあります。

購入者は、EVが届けられてから運転席に座って初めて、そこにあるはずの機能が無いことに気づき、ネットで調べて同じような報告があることを知るパターンが多いようです。USB端子やワイヤレス充電のパーツはコスト的には大したものではないかもしれませんが、ドライバーや同乗者にとっては移動中にスマートフォンなどを充電しておくための重要な機能です。

世界的な半導体不足が長引くなか、テスラは生産台数の面では他の自動車メーカーに比べ影響を最小限にとどめて健闘しています。しかし、顧客サービスの面で言えば、しばらく前に広報部門を廃止し、顧客コミュニケーション部門もないという、よく言えば自動車業界の常識にとらわれない体制を敷いています。ただそれは悪く言えば品質に多少問題があってもメディアによく持ち上げられるテスラ車と、ポッドキャストに出演してマリファナを吸い、新型コロナウイルスを軽視し、自社株や暗号通貨の価格に影響するツイートを繰り返してきた個性的なCEOの人気に甘えた殿様商売なのかもしれません。

https://japanese.engadget.com/tesla-ships-e-vs-with-usb-ports-removed-in-some-cases-223056486.html?guccounter=1

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 00:14:15.56 ID:YV9KhvtP0.net

>>547
ソースの元辿れや

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 06:53:17.34 ID:3/AqA85u0.net

ベンツも似たような事してないか

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 02:21:21.86 ID:CccASyFH0.net

>>614
10年サポートつきで10万だろう
テスラを買う層なら、余裕で払える。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 02:00:53.87 ID:H8FdWE5r0.net

普通に詐欺では

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 11:53:26.61 ID:jzqxvvHu0.net

>>1
ドアが左右違ったり
後部座席が無かったり
するのがテスラの日常じゃねーの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:14:45.15 ID:TOxMKSxe0.net

>>121
記憶違いでなければマツコネも一部機能は出荷時封印されててアクティベーションで解放される

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:23:53.04 ID:w+U0C3/v0.net

>>309
こんな不始末でトヨタに勝てるワケねえよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:42:55.50 ID:l0Lhgyt40.net

LGとかSKのバッテリー
バランス充電できなく爆発

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:19:26.14 ID:JK3NMqv80.net

MacBookとかもusbないらしいじゃん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:07:01.81 ID:nhJNiCZc0.net

なんだそれw 詐欺ではないのか?仕様違うんだろダメじゃん返品。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:08:22.31 ID:8yt4bsEa0.net

>>1
まるで中国。
詐欺商法

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 02:04:11.60 ID:w7Fo5Ir10.net

>>578
PCデポが寄って来そうだな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 00:36:55.48 ID:lHeo89Qz0.net

>>32
コマンド打ち込む手数料3万w

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 12:22:15.17 ID:Ag2xtksg0.net

客はテスラのEVというブランドに乗っている
テスラの顧客満足度は高い
TYPE-Cごときでブランドの価値は下がらない
株価も下がらない
そういう事

ケチな奴程重箱の隅をつつきたがる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 17:04:29.63 ID:VeNz7AGO0.net

COP26で世界はEV化やる気なしと表明しちゃったから、今後テスラには逆風
サインしたのがたった20カ国で、カンボジアとかカナダとかチリ、ウルグアイ、デンマーク、エルサルバドル・・
議長国のイギリスは議長国として犠牲になってサインしたけど、これで英国車産業は確実に衰退

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:43:38.51 ID:tYzFok+B0.net

テスラ「めんごめんご、パーツ不足でよ」

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:55:09.80 ID:d5jVVB+/0.net

イエロー○ットってNGなのか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:39:10.58 ID:UrE+slj90.net

>>83
支那産のポールスターというのが爆売れ開始している
テスラモデルSやらメルセデスAMGオーナー達が絶賛して買っている
支那製だけどいいの?と聞いてもそんなの関係ねえ!なんぼでも金払うから売ってくれといい歳こいた金持ち達が泣きついてしまう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 01:29:22.95 ID:pKb5FVEz0.net

こんなくだらんことより、「完全自動運転」(Full Self Driving)という名前で、
出来の悪いレベル2程度の機能を売ってるのは完全にアウトだろ

誇大広告というのも生ぬるい100%詐欺じゃん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:54:25.07 ID:kToCobbd0.net

俺は日本企業の丁寧すぎるやり方で満足してる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:54:36.63 ID:d5jVVB+/0.net

イエローハット

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:54:11.11 ID:w+U0C3/v0.net

>>168
イーロンマスクが工場で寝泊まりしてるかららしいぞw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:55:25.58 ID:y+YX+hRA0.net

>>171
ないわけ無いだろw
あほすぎw
アマゾンで調べてこいよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:28:03.55 ID:tgqDV9Kd0.net

>>432
バイクはバッテリー積む容量無いから水素

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:46:38.55 ID:ell6TIYq0.net

もう株売ってどっか安い自動車メーカーでも買収しろよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:40:58.90 ID:hX97VMsu0.net

>>95
自動車のUSAの役割ってそれがメインだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:47:41.71 ID:cbilx/Fv0.net

テスラなんか買うやつバカ丸出し

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 02:35:38.51 ID:F5r3swAM0.net

オプションで100万円かな。

>>13
アップル信者と同じで意識高い馬鹿が文句言いながら使うものというイメージだ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 01:01:00.53 ID:AHHlZcAK0.net

カタログにUSB付いてるとか書いてないのならマイナーチェンジを口実に省略も通用するよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:23:55.65 ID:HKh9nwOR0.net

アホが見〜る ブタのケ〜ツ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す