ニュース速報+

【岸防衛相】山口に「第2宇宙作戦隊」 来年度新設、衛星妨害監視 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/11/14(日) 14:33:33.98 ID:GDJ+SMXb9.net
※共同通信

山口に「第2宇宙作戦隊」 来年度新設、衛星妨害監視
https://nordot.app/832426709877473280

2021/11/14 12:25 (JST)

 岸信夫防衛相は14日、日本の人工衛星の働きを電磁波で妨害する行為の監視を担う「第2宇宙作戦隊」を2022年度中に航空自衛隊防府北基地(山口県防府市)に新設する方針を表明した。安全保障の「新領域」と呼ばれる宇宙や電磁波の分野での能力向上を中国やロシアが進めており、対応を強化する。

 同基地での訓示で明らかにした。宇宙ごみ(スペースデブリ)の警戒活動も担う「宇宙作戦隊」は、20年5月の空自府中基地(東京都府中市)に続く設置となる。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:18:59.34 ID:ZHNBgoYF0.net

>>17
本州でパラボラ置くならほぼ山口一択
KDDIの基地もある

244 :あみ(目黒区)[モデルナ3回目キボンヌ]:2021/11/14(日) 22:16:37.67 ID:Ln+0sron0.net

ふざけてんの?そのネーミング・・

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:26:54.30 ID:hHnWB1as0.net

「第3宇宙作戦隊」を北海道に

「第4宇宙作戦隊」を新潟県に

「第5宇宙作戦隊」を大分県に

「第6宇宙作戦隊」を秋田県に

「第7宇宙作戦隊」を沖縄県に

ここまでやるべきである

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:23:56.50 ID:ISDiAFAB0.net

隣の南基地は空自の初任教育を受け持ってる所で
毎年数名は脱柵者がでる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:43:30.33 ID:DT2vsojj0.net

>>19
しいたけヨーグルト…

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:40:32.51 ID:ipihAjyy0.net

また安倍友かよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:53:01.86 ID:RpHTB1ju0.net

東北上空に浮かんでた気球を捕まえられるくらいにならないと

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:00:36.76 ID:GwT3qmbq0.net

百里基地のほうがいいんじゃね
JAXAにも近いし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:00:43.44 ID:PCxDUFXi0.net

ヤマト作れよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:06:34.37 ID:6orbnS9E0.net

防府北基地だから山口市のパラボラとは関係無いんじゃ?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:55:21.33 ID:w7ndojj+0.net

自民党の事だから、新たな利権の為に創出した機関なんだろうね。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:46:47.89 ID:9paKhtdU0.net

欧米ではUAPってのが認められ政府でも認知してるが
この国は全然100パーセント公的にこういう発言をする人間がいない
未だガキだのバカだの言ってる連中だからな
なぜ欧米から強い希望でこの組織ができたか情弱はよく考えるべきだろう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:32:15.05 ID:kBz1Yxnj0.net

>>23
あれは通信衛星用 (*^_^*)
山陽小野田市に新たにアンテナ作るようです

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:56:40.38 ID:fZAy4IIh0.net

地元の土建屋がガッポリ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:44:26.80 ID:53sTkAi00.net

仁保にバラバラアンテナあるからかいな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:24:25.71 ID:BwR1+Rmt0.net

20人くらいの部隊らしいから24時間勤務で3交代だとすると5人から6人で運用するかなり小規模な部隊。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:46:48.73 ID:LLQTsv7a0.net

宇宙部隊じゃダメだったのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:57:41.97 ID:zqUFIjNx0.net

使い回せて、大気圏内外を飛行できる乗り物
宇宙空間で活動できる強化人間
宇宙空間で活動できる巨大ロボット

どれかひとつても作ってから部隊作って(´・ω・`)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:22:36.59 ID:cEStFHEG0.net

>>64
これってさー
迷彩服着てる意味あんの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:07:23.68 ID:c/5gQOd+0.net

>>7
柏市長

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:18:41.65 ID:XlNwKg3C0.net

>>89
いきなりどうした?
独り言にしては声がお大きいぞ

騎士とか何いってんだお前

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 17:54:34.47 ID:gv+bT/qx0.net

>>184
ツッコミ待ちのネタだよな?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:59:15.84 ID:ZTQTm9E40.net

「第二宇宙作戦隊・月光」とかサブタイつけて

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:32:41.03 ID:/+0+sv+I0.net

よし撃ってみろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:20:03.13 ID:UBj5Yd4C0.net

税金使ってやるなボケ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:50:08.03 ID:AI0Vv2Xl0.net

ガンダムまだー?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:36:01.51 ID:hHnWB1as0.net

宇宙は広すぎる
UFOの襲撃に監視、防御、攻撃に対処しなければならない
彗星が地球に衝突回避も各基地の役目の任務となる

一般人からの人員を募集をするべきである
UFOの監視は大切な任務である

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:48:50.78 ID:hHnWB1as0.net

日本はこれから宇宙ステーションを作り宇宙での任務を開始させる
先ずは月、火星、木星までとする
宇宙船のワープ飛行が出来てからの話となる
宇宙戦闘機、宇宙戦闘ロボットつまりガンダムみたいなやつ、レザービーム砲、ミサイル、反射衛星砲、波動砲、惑星の上陸の為のタンク車、戦車、トラック、小型飛行船などの開発に取り掛からねばならない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:58:45.53 ID:gZVkBFOo0.net

衛星が妨害されるのを防ぐんじゃない
衛星が妨害するのを防ぐ作戦部隊を創設すべき
じゃないと人類が滅びる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:02:30.42 ID:tX0TMaSr0.net

>>67
監視以上に、どういう装置設備を揃えるべきかとか、米軍から情報収集し連携するかとか、非定型の仕事ばかりでしょう

そんな退屈で楽な現場仕事ないよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す