ニュース速報+

【中国】人民解放軍が米空母の実物大模型を作成、ミサイル訓練用の標的か [oops★]

1 :oops ★:2021/11/08(月) 20:13:16.82 ID:7CtOLZoc9.net

中国人民解放軍が、空母など米海軍の軍艦の形をした実物大模型を作成したことが、衛星写真の画像で7日明らかになった。10月10日、衛星写真(2021年 ©2021 Maxar Technologies/Handout via REUTERS)

[北京 8日 ロイター] – 中国人民解放軍が、空母など米海軍の軍艦の形をした実物大模型を作成したことが、衛星写真の画像で7日明らかになった。ミサイル訓練用の標的として作成された可能性がある。

台湾問題や南シナ海問題を巡って米国との緊張が高まる中、対空母能力を高めることが狙いとみられている。

Maxar社の衛星写真によると、新疆ウイグル自治区のタクラマカン砂漠に、米海軍の空母や少なくとも2隻のアーレイ・バーク級誘導ミサイル駆逐艦の形をした実物大模型が作成されている。

船舶の形をした1つの標的の下には6メートル幅のレールが敷かれており、専門家は動く艦船のシミュレーションに利用するためではないかと指摘している。

米海軍協会によると、この地域では過去に弾道ミサイルの実験が行われている。

中国の対艦ミサイル計画は、人民解放軍ロケット軍が監督。米国防総省の最新の年次報告書によると、ロケット軍は2020年7月に南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島北方の海域に向けて対艦弾道ミサイル「DF─21」6発を実射したことが初めて確認されている。

中国国防省のコメントは取れていない。

S・ラジャラトナム国際研究スクール(シンガポール)のリサーチフェロー、コリン・コー氏は「米軍や情報機関の詮索の目を逃れて実験する最良の方法は内陸部でやることだ」と説明。海域での実験ではミサイルが目標周辺のその他船舶に命中することを懸念する周辺国の反対に直面する可能性もあると指摘した。

ただ、砂漠での対艦弾道ミサイル実験は海上での実際の環境条件が反映されないと指摘。「砂漠の標的が最終段階になるとは思えない。さらなる改良のためにある」と述べた。

2021年11月8日 4:24午後 4時間前更新
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2HT0LQ

192 :名無しさん@13周年:2021/11/09(火) 15:19:41.04 ID:x2Z2Wqxu9

着弾確認だけなら、センサー入力誤魔化してターゲットはもっと単純なので良いのじゃとか思ったけど。
統合的にやろうとしたらコレ位は欲しいのかな?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:19:38.42 ID:UZwraD9p0.net

レンホーは工作員

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:19:46.26 ID:Fa6NJ86B0.net

米空母1/1スケール

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 12:35:07.64 ID:dSmgui0W0.net

第二次大戦のときにアメリカも日本の高雄級戦艦の実物模型を作って訓練してたらしいな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:41:20.35 ID:z3P5imMP0.net

しょんぼりルドルフ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:20:39.60 ID:EtlNQ0a10.net

>>13
スゲー

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 12:25:49.48 ID:G5loO4t90.net

>>212
どの辺にある?
Googleマップでタクラマカン砂漠を散策してるけど見つからない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 02:52:49.17 ID:qFqZLazj0.net

大朝鮮中国って弱いのに何でオレ強アピールすんだろ
アメリカが本気で怒ったら世界中の共産党資産没収だろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:11:31.38 ID:XXRJQiPd0.net

もう中国は現実逃避始めてるのか…

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:25:45.24 ID:dxLc1Yle0.net

嘉手納とかも再現してミサイルの着弾実験とかしてたよね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 15:52:08.03 ID:ggon5ZUL0.net

え? 今ってプログラム制御でしょ?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 02:22:40.47 ID:OsyQQpBM0.net

muo

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 03:35:33.95 ID:pnjz8BNs0.net

>>164
確かにそう書いてあるけど、写真を見ても線路の上にあるように見えないな。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 02:18:58.32 ID:yRoEoH5y0.net

こっち見ろ。
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-59210417
レールの上に乗った空母模型が見える。
衛星で追尾しつつ、動く標的に命中させると言ってる様だな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:56:37.70 ID:bnlA/Vt40.net

無人機のAIとかに認識させるために似た形にしてるとかかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:21:42.70 ID:HHOTsh1W0.net

【検閲】WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗  11/13

WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗

【11月13日 AFP】世界保健機関(WHO)がフェイスブック(Facebook)ページ上で「台湾」という言葉を検閲している疑惑が浮上し、ネットユーザーらはフィルターをかいくぐるために特殊な文字や外国語の文字を使うなどとんちで対抗した。検閲では、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席をやゆするのに使われる「くまのプーさん(Winnie the Pooh)」という言葉もはじかれたという。

 台湾の政治家やソーシャルメディアユーザーが共有したスクリーンショットによると、WHOは12日、フェイスブック上で新型コロナウイルスに関する生配信を行なったが、この配信を告知するバナーの下のコメント欄で、「Taiwan(台湾)」や「Taiwan can help(台湾が手助けできる)」という言葉が含まれたコメンが投稿できなかった。

 台湾のユーザーらは、特殊文字を使って規制をかいくぐり、「Taiw@n can help」と投稿。台湾がWHOの新型ウイルス対策を手助けできると訴えた。

 強権的な中国政府の影響力が強まっている香港では、ベトナム語のアルファベットで「台湾」と表記して規制をくぐりぬけたユーザーもいた。
「Winnie the Pooh」という言葉が投稿できないと訴えるユーザーもいたが、プーさんの画像は検閲にかからなかった。作中で「脳みそがとても小さなくま」と表現されるプーさんは、ソーシャルメディアでは中国の習近平国家主席をやゆする言葉として使われている。

 台湾の与党・民主進歩党(DPP)の王定宇(Wang Ting-yu)議員はツイッターに「WHOは独裁政権のように振る舞い、今や反対意見を封じようと躍起になっている」と投稿した。
 呉?燮(Joseph Wu)外交部長(外相に相当)によると、台湾はWHOに抗議し、「強い不満と遺憾の意」を表明したという。

 台湾のあるソーシャルメディアユーザーは、「これほどまで(投稿を)検閲するなんて……WHOは腐ってる。ネット民を黙らせようとしている」と投稿した。
 フェイスブックは12日、「本日実施されたWHOのフェイスブックページの生配信に対して何もしていない」と述べ、キーワードの制限やコメント禁止などはしていないと説明した。

 WHOが同日AFPに送付した声明によると、WHOのソーシャルメディアチームが「サイバー攻撃」対策としてフィルターをかけていたが、すでに「台湾」という言葉を投稿できるように戻したと説明した。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:20:09.88 ID:xisD2tqL0.net

実写版エリア88をやってみたかったの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:37:13.93 ID:89BJpk+o0.net

照準の制度が悪いから実物大でやらないと当たらないんだろw

日本だったら逆に小さいのに当てる訓練するのにw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:43:22.93 ID:mHrfjldI0.net

>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01.
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05.
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:15:40.86 ID:7+KhJ8Dn0.net

安倍ガー 9条ガーの蓮舫なんか言えよ
お前の母国は覇権主義的な戦争国家だぞ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:45:18.61 ID:JHhghM3K0.net

>>1

https://www.afpbb.com/articles/-/3374880
中国の砂漠に米軍艦の実物大図形 衛星画像で判明
2021年11月8日 21:32 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 中国 中国・台湾 ]

中国・新疆ウイグル自治区の鉄道駅付近に設置された、標的用とみられる建造物。
米マクサー・テクノロジーズ提供(2021年11月8日公開)。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:52:19.60 ID:kjuMvw160.net

ハリボテなら任せるアル

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 02:15:22.12 ID:I7eW2hHj0.net

>>205
2021/10/24
 中国・ロシア艦艇が鹿児島県・大隅海峡を通過
 防衛省は、中国とロシアの海軍の艦艇あわせて10隻が22日夜、鹿児島県の大隅海峡を通過し、東シナ海に入ったと発表したが、中ロの艦艇が同時に大隅海峡を
 通過するのを確認したのは初めてで、防衛省は18日、中国とロシアの海軍の駆逐艦などあわせて10隻が津軽海峡を通過したことを確認していて、これらが太平
 洋を南下し、21日に伊豆諸島の海域を通過し、22日に大隅海峡を西に進んだとみられるとの事。
※岸田文雄が敵基地攻撃能力を国家安全保障戦略への明記すると宣言した事により、下名の予測通り国連憲章の53条、107条に基づき中華人民共和国とロシア連邦
 の日本国侵攻に向けての合同演習を開始した模様。

↓の投稿の時期:
【民主党政権】<そこまでひどかったのか?>「悪夢の民主党政権」は本当か?安倍政権と比べてみると… ★4 [Egg★]

内容:
2021/10/17
「敵基地攻撃能力」の保有、岸田文雄 明記意欲…改定時期「できるだけ急ぎたい」
 岸田文雄は15日、敵のミサイル発射基地などを自衛目的で破壊する「敵基地攻撃能力」の保有について、改定する国家安全保障戦略への明記に意欲を示し、
 米国のバイデン大統領との首脳会談に向け、年内の訪米を模索する考えも表明したとの事。
 岸田は敵基地攻撃能力の保有を安保戦略に盛り込むことについて、「一つの選択肢だ」と述べ、北朝鮮が開発を進める極超音速滑空兵器や変則的な軌道で飛
 ぶ弾道ミサイルなどの脅威に言及し、「ミサイルの能力は日々高度化している。国民の命と暮らしを守るため、現実的なあらゆる選択肢を検討する姿勢は大
 事だ」と強調したが、敵基地攻撃能力は、北朝鮮などで迎撃困難な新型ミサイルの開発が進んでいることを踏まえ、2020年に当時の首相の安倍晋三が検討を
 表明し、ミサイル発射基地に対する攻撃能力を備えることで、発射を思いとどまらせる抑止力を強化する狙いがあるが、同年9月就任の前首相菅義偉は議論を
 棚上げしていたとの事。
 日米首脳会談については、「私が米国を訪問することを含め、バイデン氏とはできるだけ早く会いたい。早ければ年内を目指したい」と語り、衆院選公約で
 掲げた「経済安全保障推進法(仮称)」の制定に向けては、「法案は来年の通常国会への提出を目指す」と明言し、法案には、半導体などのサプライチェー
 ン(供給網)強化に向け、関連企業の国内誘致を補助金などで後押しする仕組みを盛り込む方針を示したが、「サプライチェーンを国内で完結するようにす
 る取り組みが大変重要だ」と指摘。
※敵基地攻撃能力は、自由民主党総選挙で政調会長の高市早苗が主張していた政策だが岸田文雄も踏襲した事になるが、元々は安倍晋三の発案だが、日本国は
 第二次世界大戦における連合国からは悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)の位置付けは、国連憲章上一切変わらず、日本国に対して国連憲章の53条
 では、安全保障理事会の議決に基づかずに強制行動が可能で、107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定が存在する。岸田
 文雄が国家安全保障戦略に明記しようとする敵基地攻撃能力は、日本国が侵略行動を行う準備を始めたと判断され、米国と米国と同盟関係にある国以外の国
 連加盟国から総攻撃を受け、第二次世界大戦同様に日本国を破滅に導き兼ねず、この事に危機感を持つ全有権者は、来る第49回衆院選挙では、政府与党自由
 民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、ファーストの会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:17:05.14 ID:ZObJKxZs0.net

実物大の駆逐艦模型とか胸熱・・・

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:34:43.87 ID:RgH9bkpO0.net

一発どーんやったらまた作るの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 02:10:52.21 ID:I7eW2hHj0.net

>>203
2021/10/10
 中国 習主席 台湾統一に「一国二制度」適用目指す考え強調
 中国で1911年に清朝が倒された辛亥革命から110年となるのを記念する式典が9日、北京の人民大会堂で開かれ、習近平国家主席が演説し、中国共産党が辛亥革命
 を指導した孫文の遺志を最も忠実に受け継いでいると主張したうえで「祖国の完全な統一という歴史的な任務は必ず実現しなければならないし、実現できる」と
 述べ、統一の方法については「平和的に実現することが台湾同胞を含む中華民族全体の利益にかなう」と述べ、香港とマカオで取り入れた「一国二制度」の適用
 を目指す考えを強調したが、独立志向が強いとみなす蔡英文政権を念頭に「台湾独立の動きは統一の最大の障害であり、必ず人民に軽蔑され、歴史の裁きを受け
 る」と述べ、厳しく批判し、台湾への関与を強めるアメリカなども念頭に「台湾問題は中国の内政であり、外部からのいかなる干渉も許さない」と強くけん制し
 、台湾が設定する防空識別圏に中国軍機の進入を繰り返すなど、軍事的な圧力を強めているとの事。
 習近平国家主席の演説について、台湾総統府の報道官はコメントを発表し「辛亥革命が打ちたてたのは権威主義と専制ではなく、民主主義と共和制であって、今
 日の台湾で真に実現している。香港の現状は中国が約束に背いたことと、一国二制度が実行不可能であることを実証しており、台湾の主流の民意は一国二制度を
 はっきりと拒絶している」と反論し、台湾で対中国政策を担当する大陸委員会は「現在の台湾海峡両岸の関係における最大の問題は、北京が台湾に向き合おうと
 せず、武力行使を放棄しないことだ。中国当局の硬直した対台湾政策は国際情勢への対応に全く欠け、台湾の人たちの疑念や反対を完全に無視している。台湾の
 将来は2300万人の台湾人民だけが決定権を持つ」との事。
※台湾とは1949年10月1日まで中国本土も含めて実効支配していた中華民国の成れの果てであり、現在の中国本土の実効支配者は1949年10月1日に国共内戦で勝利し
 た中国共産党の中華人民共和国である。対立はしてきたものの台湾を実効支配する中華民国が、長い年月をかけて「名実ともに中国を代表する正統な国家」から
「台湾地区のみを統治する民主主義国家」へと変容している事から、習近平国家主席も一国二制度で自治権を認めようと譲歩しているが、蔡英文政権が独立に拘り
 欧米諸国と中華人民共和国との対立を誘発し続けると台湾海峡有事に発展し、先例に従い第三次世界大戦にまで発展すると預言する。

関連する報道:
2021/8/19
 台湾総統蔡英文「唯一の選択肢は自主防衛」アフガン情勢受け
 アフガニスタン情勢をうけて、中国の軍事的な圧力に直面する台湾では、有事の際に最大の後ろ盾となるアメリカの信頼性を疑問視されているが、
 17日付けの台湾の新聞「聯合報」
「バイデンは軽々と盟友を見捨てた」「反中の先兵とされている台湾が、アメリカの裏切りに遭わないための自主権をどれほど持っているだろう」
 最大野党の国民党
「『中国が台湾に武力行使することはない。あればアメリカが助けに来る』というのは一方的な願望だ」
 蔡英文は18日、与党・民進党のオンライン会議で
「台湾の唯一の選択肢は、より強大になり、より団結し、よりしっかりと自主防衛することだ。自分が何もせず、ただ人に頼ることを選んではいけない」
「台湾に対する武力行使を放棄しない人からの、いっときの善意や施しに頼ることは、もっと選んではいけない」
 この機に乗じて中国が、台湾の世論を分断する工作を強める可能性を警戒しているとの事。
※米国の後ろ盾を得て反中国政策を推し進めてきた蔡英文ではあったが、ジョー・バイデンの性急な米軍撤退によるタリバンのアフガニスタンの完全
 制圧により、米軍の信頼度の低下と共に蔡英文らの台湾独立派が失脚し、台湾省として中華人民共和国に吸収される模様。

123 :らくだ:2021/11/08(月) 22:59:57.34 ID:Q28Ulxky0.net

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E9%BB%84%E7%8E%89?wprov=sfti1
朝鮮半島がこんな事になってるのに
本当に中国人王?
って思わないの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:07:52.32 ID:RNcQGDTm0.net

そういえばイランが張りぼて空母作ってミサイルで撃沈してたような、記憶が

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:17:22.64 ID:ui1Ef+tD0.net

>>52
兵士の能力や士気は低いらしい
ただ、ハッキング能力は半端なく上という話
中国製の機器が山程米国でも使われているから、さもありなん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:20:01.27 ID:WN8vJt2s0.net

元ネタはエリア88

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す