ニュース速報+

【失われた30年】経営学者「30年連続で安定して静かに失われることができたので日本の底力はすごい。他の国だったら暴動が起きてる」★3 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/11/10(水) 15:58:44.14 ID:CBY3OfgY9.net
GAFAは年間2〜4兆円分の自社株式を従業員に譲渡している一方で、日本企業は従業員の給料を犠牲にしてROAを維持している――。そんな衝撃的な事実から、私たちは何を学べるだろうか。
2021年3月19日に開催され、大好評のうちに終わったセミナー「三位一体の経営で、失われた30年を取り戻す」より、楠木建 一橋大学教授、中神康議 みさき投資社長、清水大吾 ゴールドマン・サックス証券業務推進部長の3人によるディスカッションをお届けする。(構成:上村晃大)

GAFAは優秀なタレントを
集めるために何をしているか

楠木建(以下、楠木) 今日の中神さんのデータで一番衝撃的だったのは、こちらです(図表8)。平均的な傾向ですが、経営者は、労働分配率を犠牲にしてROAを維持していく節があるということですが。

 日本の美徳だった労使の二人三脚とは、現実はずいぶん違うのかなと思いました。失われた30年と言われますが、30年連続して失われることができるというのは、ある意味ですごい底力だと思います。ほかの国であれば、スラムができたり、暴動が起きたりしますから。ところが日本の場合、粛々と30年間安定して静かに平和に失われることができるというのは、社会としての底力があるということです。

以下ソースで
https://diamond.jp/articles/-/284454
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636520821/

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:16:45.89 ID:OpDE5bEi0.net

今後はイタリア、スペインみたいになれたらいいんじゃないの
どう考えても経済大国からの転落は避けられないけど、みんなほどほどに楽しく生きましょうよ
スペイン人は日本人より貧乏だけど別に不幸ではないだろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 17:40:25.51 ID:DfeQx+0A0.net

>>364
どん底に落ちてるの全て安倍時代というミラクル

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:20:02.91 ID:EwHfFgXN0.net

続々と無敵デビューするよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 17:18:40.93 ID:aR+MgrQc0.net

無敵犯罪ふえてるやん

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 18:30:44.47 ID:tgN1PpOU0.net

サイレントテロが起きてますが

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 22:13:12.07 ID:qMdhC+9t0.net

>>830
あちらの国は何でもかんでも3Dプリンターだろ、色んなもん作ってるなーってくらい汎用物のCADデータ多い

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 18:52:50.91 ID:D3p3jlW10.net

ハルウララみたいになってるやん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:23:39.88 ID:9LPzqH6R0.net

平均収入と物価が韓国以下になったのは笑えたな
10年後に追い抜くと言っていたのが現実になってる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:42:53.78 ID:+1IbsK1j0.net

>>197
実際悪いからな
民主党が結党する前から日本はてんでダメだったし
民主党政権時代よりも世界の総GDPに占める日本の割合は低下しまくりだ
それをいつまでも結果出せねえ反日自民とその工作員がデマとフェイクニュース垂れ流して
民主がーをいつまでも言ってる
病気だね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 21:35:43.18 ID:jnGcRoYC0.net

老人ばかりなので、国が衰退していくのを眺めているだけ。
国民に何かしようとする気力がない。
若者も画一化した教育のおかげで無気力だ。
半分死にかけの国だよ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:21:53.64 ID:rSaqdE8z0.net

>>612
バブル崩壊して5年ぐらいは融資借り換えでやりくりできるみたい

日本も1990バブル崩壊で山一や拓銀がつぶれたのが98年ぐらいじゃね
00年ぐらいに銀行が合併しだして4大銀行からのち3大銀行
西部やそごうが潰れたのもこのあたりじゃね
崩壊してから10年ぐらいが大底なんじゃね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:24:42.94 ID:O2gdDA490.net

暴動がないからマシ、そう考えて日本をアキラメロンw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 17:09:53.63 ID:dg1izGOU0.net

基本羊だからな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:48:38.95 ID:p/tk/2ux0.net

日本人はバカだってことかよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:59:35.12 ID:MjnZpHVR0.net

>>1
自民党まとめサイトの世論操作のおかげ

ハムスター速報
はちま起稿
アルファルファモザイク
はーとログ

この管理人よく頑張つたな

ネトウヨは都合よく工作員に利用されて可哀想だけどな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 18:08:24.67 ID:rSt9zQcb0.net

>>475
アベノミクスで上向いた経済指標なんてほとんどない。上向いたと宣伝にがんばっただけ。
どころか、GDPはアベノミクス初年度が一番下がった。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:31:01.07 ID:RecLhL2h0.net

財政赤字でガス抜きしたからだろ

経営学者ってバカなのかな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:15:46.35 ID:gHoEoQlK0.net

「霞が関全体に、ことなかれ主義の風潮がある中で、行政官のトップが自らの立場を踏まえながら、官僚や国民にどう持論を発すべきか、を示したことは、議論のよい出発点になりえます。ただし、論じられた内容についていえば、ほぼ100%、私は賛成できません」

 新聞、テレビ、ネットと各方面で話題を呼んだ「財務次官、モノ申す『このままでは国家財政は破綻する』」

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:41:56.33 ID:gCVA7iMB0.net

皮肉言われてホルホルのネトウヨw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:25:43.69 ID:97/EgoT/0.net

>>1
と思うだろ?
上手く中抜きする力が凄かっただけなんだぞ…
本来は山がいくつもあったのにな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 17:19:08.57 ID:5PtMiZW/0.net

>>1
バカ国民の為せる技

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:17:40.75 ID:MYRsTxMw0.net

ネトウヨがチューゴクガーが攻めてくるーち煽りたてちょるけんど、この体たらくやけん、
実際攻められてもキャツラ何ら抵抗せず服従するやろな〜

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:07:09.48 ID:LWfX6YV30.net

完璧にバカにしているな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 00:29:22.83 ID:G7/w8xKC0.net

>>961
生産が先だよ?
製品が作られることで潜在需要が喚起されるんだ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 23:58:15.85 ID:BzDAiqHZ0.net

中国のWTO加盟が一番大きい。
日本の全産業が一斉に中国に生産を移転させた。
欧米と違い隣国なのでとんでもない悪影響が及ぶ。
同時に米国が死に物狂いで日本経済を潰し続けた。
ボロボロになった日本は企業の固定費カットに躍起で
単純労働の派遣を解禁。
スパイ防止法もなく中韓の産業スパイにやられ放題。
日本で経済安保が語られ始めたのは先月から。
欧米では100年前から。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:04:08.59 ID:lE8bD3fZ0.net

>>585
ものすご〜くグライダー並にゆっくり落ちていってるからやんわりした苦しみが長続きするのよね…
あと10年20年はこんな感じかもと思わなくもない。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 21:17:04.82 ID:bSoaxquZ0.net

茹でガエルってやつやね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:50:19.10 ID:A2TzeSSB0.net

>>241
正解⭕

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 00:09:11.86 ID:TBGn2VW20.net

ようやく30年に更新したか
ギリギリまで20年って言い張ってたんだよな小賢しいんだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 16:20:48.98 ID:ZZZKXHJX0.net

こいつアホか
静かに衰退するから暴動にならんのだろ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す