ニュース速報+

「勤務時間外のメール送信」が違法化へ【ポルトガル】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/11/10(水) 19:41:46.11 ID:iDtbx3uR9.net
※-GIGAZINE

「勤務時間外のメール送信」が違法化へ
https://gigazine.net/news/20211110-illegal-boss-mail-after-work/

2021年11月10日 17時00分

在宅勤務が拡大したことを受け、ポルトガルで「勤務時間外に従業員にメールやテキストメッセージを送ること」を違法化する法律が2021年11月5日(金)に承認されました。これにより、終業時間後に上司が部下などにメールを送った場合、罰則が科される可能性があります。

Portugal makes it illegal for your boss to text you after work in ‘game changer’ remote work law | Euronews
https://www.euronews.com/next/2021/11/08/portugal-makes-it-illegal-for-your-boss-to-text-you-after-work

Portugal Makes It Illegal for Your Boss to Text You After Work
https://www.vice.com/en/article/pkpdan/portugal-makes-it-illegal-for-your-boss-to-text-you-after-work

ポルトガル政府の発表によると、新たな労働法規則により、勤務時間外のメールが罰則対象となったほか、自宅勤務の結果として増加したガスや電気料金、通信費について企業に支払いが求められます。また、自宅勤務する労働者の監視は禁じられ、労働者の孤立を防ぐために2か月に1度は従業員が上司と面会することが保証されるとのこと。一方で、ヨーロッパで推進される「つながらない権利」に関しては提案されたものの、法律の中には盛り込まれませんでした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:05:37.31 ID:DHduVXkz0.net

休みの日のグループLINEほどイラっと来るものはない
底辺バイト共の

8 :大勢の有志、代筆者田中寛喜:2021/11/10(水) 19:43:19.90 ID:8E7b+huT0.net

アメリカ合衆国の手相の感情線2本の人物であるヴェノム氏も、イギリスに潜伏しているヨーロッパ大陸の手相の感情線2本の人物ら5名に後ろを脅されて日本を潰していたとの事。
という事は、日本を潰していた白人の真犯人はヨーロッパ大陸という事になる。
ヨーロッパ大陸が日本を潰していた真犯人だ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 23:55:48.81 ID:fwCsWbMm0.net

一旦サーバーに送るだけ送って指定の日時にサーバーから発信してくれるメーラーってないの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 21:08:39.65 ID:ZY2jdC1u0.net

>>89
メール送信に関しては相手の都合なんか考えないだろう
むしろ読んでるお前のが問題、帰宅してるなら仕事のメールなんか読む必要はないし明日の朝読めばいいだろう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:44:43.86 ID:+oQKFrcq0.net

ポルとガルか。。。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 20:18:28.23 ID:B159P5nF0.net

メールは読まず、電話も出なけりゃいい。
出勤して文句言われても、知らんわで終わりだ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:00:28.13 ID:Vr2klrwz0.net

これでこそ政治だな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 23:58:47.32 ID:Gcn8d1eo0.net

>>89
管理職の上司にはあえて帰宅する直前にやってやるわ
俺は残業すると残業代が発生するけど管理職は残業代出ないから積極的に管理職に残業させてやった方が会社の為だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:13:10.30 ID:5OeM6uBR0.net

>>17
いるんだよ急ぎでもないのに
対応よろしくとメールしてくるバカ
せめて週明け送信予約しろっつーの!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:51:06.15 ID:Y6h+2MuV0.net

勤務時間外?
公務員なのか?
24時間営業してる商社他の企業なら見ようが見まいが返信関係なく
24時間連絡は来て当たり前だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:49:45.36 ID:mEzRI+wp0.net

>>1
無職ニートがメールなんて見なければ良いだ良いだろうとか
無職の戯言も大概にすべき

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:52:26.22 ID:9vHITK6i0.net

>>78
一定数いるな、そういうキャッチボールできないの。多分病気なんだろう
帰宅直前に客先同行したいって言われてじゃあ明日アポ取りますねって返したら即「何時に訪問する?」とか返されて軽くうんざり、今日の話w
客の都合考えないのかこのおっさんはとしか思えない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 21:56:57.73 ID:8Qz3uEop0.net

一方日本では・・・

というやつか

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:42:41.05 ID:haRo1rux0.net

じゃっぷ
には到底真似できないなw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:46:05.54 ID:BxGtKc9s0.net

>>10
ニートがそんなこと気にしてどうする?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:45:09.91 ID:9vHITK6i0.net

なんだよ、外国かよ
別に送るのはいいんじゃね?対応強要したりしなければ
むしろ対応したり返信したりする方を違法にして違法行為した社員がいる企業に罰則つけろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:00:24.76 ID:7QQVEzG50.net

在宅で会社にいる場合の勤務時間どおりというのが難しいわ
会議とかで時間合わせる必要ない限り好きな時間にテレワークさせて欲しい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:44:39.38 ID:gCkVIjvC0.net

え?これって自分が勤務時間外の時にメール送信するのは違法ってだけだろ?
今の上司が有給休暇中なのにメール送ってきたりと仕事中毒だけどそういうのが禁止されるってだけの話だろう
流石に休暇中の人間に対してメール送るなとかキチガイじみた事じゃないと思うぞ
メールって相手が飯食ってようが糞ひねり出してようがとりあえず要件を伝えるっていう便利な物でしかないんだから相手の状態考えてメール送れは存在意義の否定だ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:43:02.07 ID:dRmIHNjc0.net

始業時に大量にメールが届くだけなのに
アホだねー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:24:03.53 ID:A2RfW2ge0.net

>>70
場合によってはずっとメール送れんで。スケジュール送信せんと

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:12:06.39 ID:yj+o1Rv10.net

毎回朝に「こんな時間にメールすんなよキチガイ」って思ってるわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 00:52:23.66 ID:H14ujEw90.net

>>100
いるね、そういうの
最近じゃMicrosoftのTeams使ってるけど既読代わりにいいね付けろとかもうね
しかもすぐ付けないと名指しでちゃんと確認してるのか催促が来る。いいおっさんがどっかの女子高生かよ気持ちわりい
しかもあれ後で読み返しづらくて酷く使い勝手が悪いし、都合の悪い投稿は後で消したり修正できたりとエビデンスにもなりゃしねえ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:44:58.69 ID:oZITQnOx0.net

>>1
開かなきゃいいだろ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:45:11.70 ID:gnt3TLvs0.net

そこまで嫌々仕事をしてる意味がわからん。
仕事って楽しいだろ?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:25:00.39 ID:9vHITK6i0.net

>>66
俺は相手が休暇中でも送るよ?というかいちいちそんなの確認しない
別に対応は休み明けでもいいし、急ぎなら対応はそいつじゃなくてもいいからグループアドレス宛だけど
休暇中の奴がメール送ったり送り返して来る方が問題だわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:16:30.89 ID:THCxrBrT0.net

ちょっとポルトガル人に帰化してくる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:38:21.99 ID:GoSgfiqN0.net

海外と仕事メールできんわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 00:41:39.90 ID:WA7de7OP0.net

>>1
勤務外に届いたメールをデポジットする仕組みをMTAに追加しろよ

勤務時間外は、ユーザーは新着メールが読めないようにすれば良い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 20:00:25.51 ID:qgGu2JP/0.net

通話は迷惑だがメールなんていつでも気軽に送れるものだろ
それをいうなら時間外の返信の義務をなくせよ
無能ポルトガル

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 19:46:54.15 ID:Mw8o7WZL0.net

トンボのメール的なのは日本だけかw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す