ニュース速報+

【自助】首相「災害で大切なのは国民の備え」 防災訓練視察 [スダレハゲ★]

1 :スダレハゲ ★:2021/11/07(日) 14:03:05.33 ID:aHPm6Atw9.net
首相「災害で大切なのは国民の備え」 防災訓練視察
2021/11/7 13:14

岸田文雄首相は7日、横浜市で開かれた9都県市合同防災訓練を視察し、「災害に打ち勝つために大切なことは国民一人一人が、平素からいざというときへの備えをしっかり整えておくことだ」と述べた。その上で「政府でもさまざまな災害に備え、国民の生命、財産を守るために今後とも災害対策に万全を期していく」と強調した。

首相はまた、「新型コロナウイルス感染症対策に配慮しながら実践的な合同防災訓練が実施されたことはとても意義深い」と評価した。先月7日に発生した千葉県北西部を震源とする地震に言及した上で「首都直下地震や南海トラフ地震をはじめとする災害への備えをより一層着実に講じていかなければならない」と語った。

首相は官邸からヘリコプターで会場に到着。防災服に身を包み、消火器を使った消火訓練にも参加した。

https://www.sankei.com/article/20211107-RMV3X5BLSZJBNNCLVTDWMUGJ5M/

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 16:35:59.68 ID:sbHEGE7M0.net

>>68
トイレは水さえあれば流せるから
断水が終わるまでの備蓄があれば問題ない
必要なのは飲料水と食料

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 16:00:26.28 ID:1Ob0eUYg0.net

>>63
自家用宇宙ステーション打ち上げてそこに逃げるぐらいかな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:49:22.32 ID:WQF789Vq0.net

>>9
こねぇよ、金に目の眩んだ地震学者に騙されすぎ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:55:47.13 ID:7ml0Ngda0.net

災害時は赤坂で飲んだくれてるのが自民党閣僚

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:20:56.18 ID:v+rUgAvG0.net

こないだ富士山大噴火で予想される経済損失は2兆5000億って
テレビでやってたらしい。今夏運動会にかかった費用を考えると全然
たいしたことないな。余裕だろ。気にしなくていいと思う

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:56:41.98 ID:FkN+omZ60.net

お前ら自助、政治家宴会

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:50:20.29 ID:A18S/x/T0.net

1円も配らないくせに
備えろ・耐えろか?
おまえらまじでいらねえわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 15:40:14.10 ID:pPOKO/O40.net

地震が来るってことだろ?
コロナもなんかしらんけど収まってるし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:14:01.42 ID:NbLPKntw0.net

安全靴とか持っておいた方がいいよ
地震でも洪水でも何を踏むやら分からんし
鉄板入ってるからサイズは少し緩めがおすすめ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:15:18.35 ID:TKPF9b7Y0.net

なんだかんだで二週間分ぐらいの備蓄はある期限切れ前に色々味見するのもまた楽しい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:09:36.99 ID:E+C+FnLK0.net

カロリーメイト、ちょっとパサパサしているから、備蓄用の水で食うと丁度いいわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 17:52:07.37 ID:c/Q7OXSW0.net

バケツリレーの訓練に参加しないと非国民て言われんの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 15:49:46.40 ID:U/HoRTRH0.net

鬼界カルデラとか箱根山の破局噴火って
どう備えればいいんだろう?
鬼界カルデラは九州全部、箱根山は
箱根→横浜あたりまで全て火砕流で
焼失すると思うんだけど、備えって言ったって
備えようがなくね?
最早元々そこに住まないっていう
選択肢しかないと思うんだけど。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:07:11.54 ID:6Zeq4Sjd0.net

首相も国民だから公費で備えよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:30:32.48 ID:SMFVx9m80.net

直近だと東京大空襲だな
アレは一晩で10万人亡くなっているからよ
東京土民どもはよく東京みたいな呪いの場所に住めるなとつくづく感心するよw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:57:29.46 ID:sCJn6sYG0.net

>>24
これ
金ある奴はホテル暮らしでいいけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:09:06.63 ID:v6repO2B0.net

国民を放置国家かよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:20:53.18 ID:SMFVx9m80.net

>>25
日本政府が地震や台風を防げると思ってんのか?
めでてえバカだなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:13:08.60 ID:RjV5nEkF0.net

スガの生まれ変わりかよwwwwwwwwwwwwww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 07:32:43.66 ID:+0JHWxLp0.net

>>109
公助は即応性がないしすぐに手いっぱいになることは明らかだからな
5分以内に公助なんてありえねーから自分たちで何とかするのは当たり前だろ

引きこもりは親がなんでもやってくれるのかもしれんけどね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 07:32:43.66 ID:+0JHWxLp0.net

>>109
公助は即応性がないしすぐに手いっぱいになることは明らかだからな
5分以内に公助なんてありえねーから自分たちで何とかするのは当たり前だろ

引きこもりは親がなんでもやってくれるのかもしれんけどね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:07:44.91 ID:NWWEmo2T0.net

富士山大噴火と首都直下型地震が確実に来ると言われてるのに東京一極集中中央集権制度を止めないくせに
これらで被害が出た場合は完全に政治による人災だ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:10:26.82 ID:J3OJc94n0.net

税金、何に使ってるんすか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:01:57.41 ID:iAZD6CNl0.net

>>20
2週間で足りるのかな
備蓄の量って難しいよな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:54:14.12 ID:jE88fapo0.net

ネトウヨの糞どもどーすんだよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 15:34:54.44 ID:GGzHwe3/0.net

15:46まで10分。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 15:05:43.65 ID:IkdDxp6c0.net

だから今日は防衛省に何回もヘリが飛んできたのか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 16:12:40.67 ID:eQc8mq3g0.net

>>63
鬼界カルデラがどれくらいの規模か知ってるのか?
破局噴火したら九州とか関係なく日本とその周辺アジアが滅ぶ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:21:35.09 ID:7Sk4ZIhy0.net

>>3
何でも人任せなんだな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 15:39:38.29 ID:ojGLR+KL0.net

プレッパー諸君の大勝利!

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す