ニュース速報+

政府、半導体工場建設に補助金 逼迫時の増産など条件 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/11/07(日) 19:53:01.77 ID:hlC35w+l9.net
政府は先端半導体の生産企業を支援する法制度を整える。需給逼迫時に増産に応じることなどを条件に国内での工場建設に補助金を出す枠組みを定める。台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県に新設する工場が認定第1号になる見通しだ。経済安全保障上の重要性が増す半導体を国として安定して確保できるようにする。

高速通信規格「5G」の開発企業を対象とする関連法に新たな重要分野として半導体の追加を検討する。改正法案は12…(以下有料版で,残り564文字)

日本経済新聞 2021年11月7日 17:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05AWS0V01C21A1000000/

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 01:51:38.51 ID:kRAg6f+10.net

>>1
工業製品の工場とかにはジャブジャブ税金投入するのに農業とかわずかな補助金を激しくたたくのは何でなの。
補助金入れて建てた工場持ってる会社外資に買収されても何も言わないし、補助金返すのが筋でしょ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 22:22:46.59 ID:ggXDCI4m0.net

半導体の製造でフッ化水素使うんだよな
あれで嫌がる人が多い

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 23:50:10.34 ID:jERtkk3m0.net

>>1
何で日本がガイコク企業に税金使って
支援せなならんの?
こゆ事やりたい官僚議員は自分のポケットマネーでやって
日本企業の日本人社長の企業に5000億円出せよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:41:53.86 ID:lRJH3eca0.net

>>445
バカかお前
TSMCなんてトップも幹部も中国人で中国で生産しまくってるだろが

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:39:38.81 ID:15RiZUVZ0.net

バカだから今この旬の事しか知らねーんだよ
プロだか何だか知らねーが

バカのゴミwwwww
早く山にって滑るっとけ

反日ゴミ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:37:45.33 ID:NcSaYXba0.net

米中対立みたらふつうに考えて中国に依存しないような対応にみえるけど別のみかたでは確かに中国に取り込まれてるようにもみえるね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 04:41:20.80 ID:tWUUte+b0.net

ちなみに、なんでか全く話題にならんのだがTSMCは横浜にデザイン拠点も作って
ソシオネクスト出身のトップ据えて人集めしてた。
レイアウトエンジニアを100〜300名募集してて、最低年俸800万からというオファーが
レイアウト屋ではない俺にまで来た。

こんなん、レイアウト屋だったら即転職だろと思ったが当初は全く人が動かないって嘆いてたと聞く。
でも最近はソシオから結構転職してるらしいね。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:06:58.15 ID:amHR50wn0.net

>>1
数十周回遅れだし
台湾って

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:23:31.77 ID:KgBTFIbk0.net

>>57
それもいずれ他国に抜かれる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:03:04.57 ID:Nzc5JJHz0.net

>>212
超限戦を戦闘とするなら香港押さえられた時点で

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 02:14:40.96 ID:kh78WU/N0.net

現場で働いたことない官僚が外国の工場の生産計画に口出せるってのもすごいな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 23:45:18.49 ID:5B+8HIL90.net

半導体は、危険な薬品を大量に使うでしょ。
それに加えて、水資源も大量に使う。

環境に対する意識が高い欧米や日本で、コストが割高になるのは当然。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:42:48.29 ID:lRJH3eca0.net

>>279
国内企業が経営刷新や技術革新しようとすると妨害して
グダグダにして中国に売るように仕向けるのが
自民と経産省

意図的にやってきた

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 23:24:52.38 ID:zuo1n5uF0.net

そもそも経済安全保障なんて言ってるけど、米国が生産してくれれば何の問題も無いと思うんだが
日本より安全やろ

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 19:53:49.08 ID:+IixzNbO0.net

PS5

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:02:08.80 ID:15RiZUVZ0.net

経済だのほざいて
たかってるだけの脆弱どもwwwwwwwww

見苦しいクズどもだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:30:22.12 ID:HNoe4Xmq0.net

>>17
メモリは正直微妙だろ、ロジックのが大事だよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 23:03:39.02 ID:NHGUYBsD0.net

ルネサスも自動車産業よろしくの乾いた雑巾扱いされていたから
何がどうなろうが搾り取られるだけの会社だったな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 03:05:23.03 ID:nYX2LhBS0.net

TSMCを台湾企業だと本気で思ってる?
「深田萌○ TSMC」検索してYouTubeオススメ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:48:15.58 ID:wlH2h4xE0.net

メーカーに補助金出すより日本の半導体製造機を生産してる会社に
補助金出して代わりに優先的に購入できるようにしたりの方が
半導体メーカーも協力してくれるんじゃないの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 12:31:22.53 ID:LzmwEoQK0.net

車とかが古いプロセスルール使っているのって必要がないから安いものを使っているだけだろ

そんなものを作る目的で工場作っても赤字→撤退の未来しか見えんわ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:37:17.48 ID:17bch2w30.net

ルネサスには冷たかったのに

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:02:52.06 ID:i2Utfu4g0.net

今の日本なんて海外メーカーが工場作るってだけで御の字な状況なのに
日本のメーカーすら普通なら作ってくれんのだからな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:37:53.94 ID:a5yqaYkv0.net

ソニーがEV作るところまでストーリーがあれば合格点なんだが、デンソーをねじ込ませてる辺りトヨタの意向だろうな
本当にトヨタは日本の癌だわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:09:25.45 ID:20IUdcHP0.net

日本の賃金は安いからね
数年前では考えられん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:27:30.04 ID:VwMENIXa0.net

>>1
エルピーダ潰した男がチャイナに技術転売してたけど
最近それも倒産した。もうあの元倉庫番は使うなよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:38:03.73 ID:PhhjZjoG0.net

 日本の半導体産業を衰退させたアメリカの戦略が
間違いとなって今表れてるんだろうな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 23:42:14.39 ID:BA7Xni2f0.net

>>612
お前は自分が働かないゴミアスペだからって、それを社会のせいにしてんじゃねえよ。
だからお前は人生でいつも負けるんだよwww

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

まず風呂に入れ臭い爺さん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 20:19:10.08 ID:HrR1ldXw0.net

企業が発展するか衰退するかは 
世界市場における価格競争に勝てるかどうか。

日本の半導体製造業を復活させるための最大の支援策は
円安にすること。
1ドル130円にすれば、
 日本国内のMicron や東芝kioxia は、
   韓国のサムスンやSK、台湾のTSMCを圧倒できる。

円高のままでは世界市場だけでなく国内市場でも
外国企業にシェアを奪われて衰退する。

サムスンやSKに対しては、
韓国の日本製品不買運動をWTO違反と非難しながら
 その報復を口実に韓国からの輸入品に50%の関税をかければよい。

176 :萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆):2021/11/07(日) 20:49:27.98 ID:zyogknid0.net

福田萌絵がひとこと
 ↓

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す